忍者ブログ

カテゴリー:ラチャヤイ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


8/28 夏休み旅行 ラチャヤイ島
今日のお客様は学生のお二人。夏休みを利用してプーケットへやってきました。
お二人とも今回が初めての体験ダイビング。

天気は残念ながら雨模様。波も高かったですね。
3日前は強い日差しだったのですが、今日は1日ほとんど日が出ませんでした。
そのため予定のラチャノイ島にはゆけず、ラチャヤイ島どまり。
でも透明度はまあまあで、お二人ともとても上手に潜れました。

3本目にはスノーケリングも楽しんでもらいました
これは1本目、まだ少し力が抜けていませんが、それでも最初からとても上手でした

最近砂地で寝ていたフグ。今日はばっちり泳いでいました

1本目後半になると、こんなサンゴの上も上手に泳げましたね。

2本目になると、写真の撮られ方も上手です


さすが若いだけあって、どんどん上達してゆきました

インスタ映えする写真が希望だったので・・・


天気がもう一つだったのが残念でしたが、ダイビング中は雨に当たる事はありませんでした。
海の中を楽しんで、Cカードを取ってみようかな?なんて話も出てきました。
ぜひチャレンジして、ダイビングを続けてほしいです。
そしてまたプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

8/17 ラチャヤイ島3ダイブ
今日のお客様はA様ご夫妻。

お盆もひと段落して、私のショップもまたいつものように1日1組に戻りました。
今日は天気はまずまずなのですが、湾から出るとかなりの高波。
止む無くラチャヤイ島3ダイブになりました。

潜っていきなりであった、こんな大きなドクウツボ

なんだかおいしそうですね

こちらは木の沈船

ツバメウオと一緒に

こちらはまゆ毛玉と一緒

2本目は、スクーターにまたがったり

浅場のサンゴを見てもらいました

3本目はホームランリーフ。

ここも魚影が素晴らしいです

大きなヤドカリと一緒に、上手に降りてきてもらえました

波が高かったので、希望のラチャノイ島にはゆけませんでしたが、それでもお別れの時に、「楽しかったです」と言ってもらえて良かったです。
またぜひプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


8/4 「またやるぞ!」 ラチャヤイ島
今日のお客様はご家族で参加のK様。

お母さんはもうだいぶ潜り込んでいて、今回もマイ器材でご参加。
お父さんとK君は、2年前に沖縄でCカードを取得されたそうです。
今日のプーケットはあいにくの曇り空。明け方まではだいぶ強い雨も降っていました。
波も高く、ラチャヤイ島までは、ちょっときつかったですね。
でも島についてしまえば、透明度も安定していて、魚もいっぱい。
海はたっぷりと楽しんでいただけました。
なかなか上手に撮れたでしょ


数千匹のカマスの群れ

お母さんはカメラ持参でした

K君とツバメウオ

お父さんです

魚はいっぱい見てもらえました

家族で同じ趣味を持つのは、うらやましいですね。
お父さんのダイビングの感想には、今後も「またやるぞ!」という強いお言葉をいただきました。
またぜひ一緒にプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


7/31 静かでとてもキレイ ラチャヤイ島
今日のお客様は海外でダイビングが初めてのR様と、スノーケルで参加のK様のお二人。

Cカードは持っていますが、ダイバーのR様は、不安でいっぱい。
逆にスノーケラーで参加のK様は、船の上でも水の上でも、集音マイクを付けたカメラとアクティブカメラを駆使して、ラチャヤイ島の様子を熱心に撮影していました。

そんなお二人と出かけたラチャヤイ島。
1本目のNo3ベイは人もほとんどいなくて、透明度も抜群でした。
ボートもほとんどいなかったので、海の中はとても静かでしたね。

No3ベイには多いです

気持ち良~~く、伸びていましたよ

R様はとても気にいったみたいです


No3ベイはグラスフィッシュも多いです

ここのカクレクマノミは、大きいですね

2本目は余裕が出てきたので、GoProにも挑戦

今日はぎっしり群れていました

写真の撮られ方も上手になりました

潜る前はとても心配そうだったR様。
2本目が終わったときは、とても満足そうな表情でした。楽しめたようで良かったです。
スノーケラーのK様が撮った写真やムービーなどを見るのが楽しみ、とも話していましたね。
プーケットの思い出をたくさん持って帰ってほしいです。
そしてまた遊びに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


7/30 よりブルーが深くてきれいでした ラチャヤイ島

今日は新婚旅行でプーケットへお越しのK様ご夫妻。
奥様はダイバーで、旦那様は今回が2回目の体験ダイビングでした。
今日は波が高かったので、残念ながらラチャヤイ島で3本でしたが、透明度も良くてプーケットの海をたっぷりと楽しんでいただきました。 

今日はツバメウオがたっぷり遊んでくれました

カメラに狙われて、最近少しお疲れ気味?

日差しが差し込んで、キレイに影が出来ていますね。

最近現れたバイクです

ダイバーの奥様は、レンタルカメラで撮影です

体験ダイバーの旦那様もとても上手でしたよ

今日のホソフエダイは、キレイにまとまっていました

コブシメを狙う奥様

急接近です

体験ダイバーの旦那様がとても上手に泳いでいただいたので、たくさん写真を撮らせてもらいました。思い出をいっぱい持って帰ってもらえてよかったです。
ぜひ旦那様もCカードを取得して、お二人でダイビングを楽しんでいただきたいです。
そしてまたプーケットに戻ってきてください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手