忍者ブログ

カテゴリー:ラチャヤイ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10/25 ここは天国か楽園か ラチャヤイ島
今日はダイバーのAさんと、体験ダイバーのSさんと一緒にラチャヤイ島に行ってきました。

1本目のNo1ベイ、いつものように船がいっぱいです。

でも今日は2本目はサイアムベイに行きました。船は2艘だけ。
水面から水底がはっきり見えます。さらにエントリーしてみてビックリ!
あまりの透明度の高さに、天国か楽園かと思ってしまった位です。
この驚きは、初めてシミランを潜ったときと同じでした。
写真では透明度が伝えきれないのが残念です

青い海に、イエローバックフュージラーがとてもキレイです

背景の青さが分かってもらえるでしょうか?

グラスフィッシュもキレイ

遠くにいたヤッコエイもすぐに見つけることができました

こっちは1本目のNo1ベイ

けっして透明度は悪くはないのですが、少し白っぽいですね
 
トランペットフィッシュです

体験ダイバーのS様、とても上手に泳いでいました。
Cカードを取ってみようかな?そんな気持ちになったようです。
ぜひお二人でダイビングを楽しんでいただけたらと思います。
そしてまたプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。 

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

10/24 ラチャヤイ島でダイビング
今日のお客様は若い女性3人組。学生時代の友人です。

CさんとAさんのお二人はCカードを伊豆で取ってきて、初めてのファンダイビング。
Aさんは間にあわなくて、今回は2回目の体験ダイビングで参加してもらいました。
今日は私がファンダイビングの2名を担当、ミホに体験を担当してもらいました。

本当はラチャノイ島ラチャヤイ島の予約だったのですが、やはり今日も高波でラチャヤイ島でダイビングです。

モヨウフグと一緒の体験ダイバー

こっちはサザナミフグと一緒のダイバー

古い沈船周りでは魚の群れに囲まれました

こっちはいつもの沈船

カメラに夢中でしたね

浅場のサンゴはキレイです

カイメンの中に隠れていたまゆ毛

今日はちょっとバラけていました

体験ダイバーのAさんもライセンスが欲しくなったみたいです。
ぜひ皆さんでダイビングを続けて、またプーケットに遊びに来てください。
次はピピ島へぜひご案内したいです。
お待ちしています。



Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


10/23 来て行って良かった!! ラチャヤイ島
今日はバンコクでお仕事をされているS様ご夫妻と一緒にラチャヤイ島に行ってきました。
タイは月曜日が祝日なので、3連休です。

実はご予約はラチャノイ島ラチャヤイ島だったのですが、高波のためラチャノイ島まで行けませんでした。
S様も朝の土砂降りで、キャンセルしようかと思っていたんですって。
でも私のペースについつい言いだせなくて、ボートに乗ってしまったそうなのですが、ダイビング後の感想には「来て行って良かった!!とっても楽しかったです」と書いて頂きました。
もちろん行きも帰りも、ボートの中はぐっすりでした。

さてそんなラチャヤイ島、透明度はほどほどかな?
No1ベイから出ることができなかったので、1本目は沈船を、2本目は古い方の沈船へ、そして3本目はリーフをまったり泳いでもらいました。

ツバメウオと一緒に

こちらはフグと一緒に

こっちはオヤビッチャの群れと一緒に

旦那さんのカメラに向かってポーズ

沈船の周りにはいつものように数種類の黄色の群れが

古い沈船の方が群れの数は圧倒的に多いですね。

ドクウツボの周りにエビがいっぱい

花の様ですよね

肉眼よりもずっと赤く見えますね。

どんどん数が増えている感じがします。

【海洋状況】
1本目~3本目:ラチャヤイ島No1ベイ
天気:曇り、波:1.5m、流れ:ほとんど無し、水温:28.8℃、透視度:10m~12m程度

今日は残念ながらラチャノイ島には行けませんでしたが、これをきっかけにまたダイビングを続けて、またプーケットに潜りに来てほしいです。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


10/3 サーフィンもダイビングも ラチャヤイ島
今日も女性のお客さんと一緒にマンツーマンでラチャヤイ島に行ってきました。
今日のお客様のK様は、18年前にバリでCカードを取得した後、今日が初めてのファンダイビング。不安いっぱいの所、「ブランクダイバーでも大丈夫!」という、私のホームページを見て予約して頂きました。
今はカタビーチでサーフィンも楽しんでいるようですよ。

そんなK様、さすがに18年前なので、ダイビングの事は全く覚えていません。
それでも、「ねっ」ちゃんと潜れているでしょ!

カマスの大群に巻かれたり

スクーターにまたがったり

沈船もツバメウオや

ニモも見てもらいました

透明度は、まあこんな感じ・・

ラチャヤイ島は次から次へと魚が現れるので、飽きないですね。
       
サーフィンばかりだと思っていたプーケットも、
実はダイビングでも楽しめることが分かった頂けたみたいです。
ぜひ次はダイビングの計画もしっかり加えて下さい。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


10/2 8年ぶりのブランクダイバー ラチャヤイ島
今日のお客様は子育てが少し楽になって、8年ぶりにダイビングにチャレンジしたH様。

以前は串本などで80本程度潜っていたそうです。
「ブランクダイバー」で検索されて、私のショップにヒットされたようです。
そんなH様、器材セッティングもしっかり覚えていて、海に入ると昔の勘を取り戻すのにそれほど時間はかかりませんでした。

フュージラーやカマスに囲まれて、感動

沈船にも

ライオンフィッシュやニモとも一緒に撮影

今日はこんなシーンとも出会いました

とても立派なまゆ毛

No3ベイの浅場で久し振りに出会いました

今日は明るい所に出ていたので、ばっちり撮影

こっちはちょっとカワイイですね

すっかりお母さんになって、ダイビングを離れていたそうですが、これをきっかけにまたダイビングを続けてもらえたら嬉しいです。
ぜひまたプーケットに遊びに来てください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手