忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


7/24 ピピ島で初ダイビング 
今日のお客様は20代の男性お二人。北海道出身のK様と、大学が北海道だったF様。
会社の同僚だそうです。

体験ダイビングは生まれて初めて、最初は少し緊張していましたが、2本目が終わる頃には少し自分の身体をコントロールできるようにもなりました。

今日は潮の流れで、圧倒的な魚影とまでは行きませんでしたが、それでもプーケットの魚達をしっかり見て帰ってもらいました。

上がってきて、カメラに向かって「ハイピース」

今日のピピ島の透視度はまあまあでした。

ピピ島はカラーバージョンがいっぱいです
 
根の上にのフエダイの群れ

フュージラーが岩をなめるように泳いでゆきます

熱帯魚といったイメージですね。

ニョキっと顔を出したドクウツボ


これをきっかけにまた旅行に出かけた時は、ぜひダイビングにチャレンジして欲しいです。
そしてまたぜひプーケットに戻ってきてください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

7/23 初ダイブで、ウミガメにも会えました ラチャノイ島
今日のお客様は千葉からお越しのO様ご夫妻。
まだお二人とも25歳です。「新婚旅行ですか?」と聞いてみるともう結婚して3年になるんだそうです。お二人は学生時代の同級生なんですって。

そんなお二人と今日もラチャノイ島に行ってきました。
波はだいぶおさまってきて、透視度も相変わらず良いですよ。
ラチャヤイ島もラチャノイ島も、上から見ると水がとても青く見えます。

お二人は初めての体験ダイビング。スキル練習はとても上手でした。
そっと手を取ってくれるナイスバディです

2本目はすっかり慣れて、ご覧通りです。

潜る前にビデオでウミガメが映っていて「会えたらいいね」と話していたら・・・

いつものようにホソフエダイの大群です

キレイですね。


青い海で、カメさんにも出会えて、たっぷりとプーケットの海を楽しんでもらいました。
ぜひライセンス取得にもチャレンジしてみてください。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


7/22 北海道行きた~い!!
「テロよりも地震が心配」と言っていた友人が、日本に到着しました。
成田から東京に行って、北海道新幹線に乗って、函館に着いたようです。
北海道をバイクと車で7回旅行している私。
テントに寝袋を積んで、温泉のあるキャンプ場巡り。
ある年は両親と一緒に、またある年は屈斜路湖から釧路川も下りました。

そんなこともあって、友人の北海道旅行をアドバイスして、日本に着いたら必ず写真を送ってくださいと頼んでおきました。

う~ん、でもいざ送ってもらうと目に毒ですね。
マグロといくらの他人丼(?)。よだれが垂れてきそうです。

函館の夜景はキレイですね。「プーケットの夜景と変わらないんでしょ!」なんて話していた友人ですが、函館の夜景はどんな風に見えたのでしょうか?

南国プーケットに暮らして、もう11年。
すっかり毛穴が開いてしまったので、冬の北海道はもう寒くて行けませんが、夏の北海道はぜひまた行きたいですね。
頑張ってお金貯めないといけませんね。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


7/21 体験ダイバーにはとても見えませんね ラチャノイ島
今日のお客様は埼玉からお越しのK様ご夫妻。
体験ダイビングは6回目位だそうです。

1本目の最初のスキル練習は、それはそれは上手。
もうすぐにでもオープンウォーターのCカードをあげてもいいくらいでした。


サンゴの上や間もこんなに上手に泳いでいました。

今日はボートクルーが飼っているリスが船の上にいて

昼休み時間はこんな風に一緒に遊んでくれました

ラチャヤイ島ではスノーケリングも出来ました。

海の中は今日も透視度が良くて、タマガシラや

アカヒメジや

サンゴに群れるスズメダイ等を見てもらいました

カマスは浅場は少し少なかったですね。


ぜひ次はCカードにチャレンジして欲しいです。
そしてまたプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


7/19 初体験ダイビングでいきなりウミガメに遭遇 ラチャノイ島
今日のお客様は男性お一人で体験ダイビングにご参加のS様
(今日は顔写真の掲載は無しです)
1ヶ月前に社員旅行でプーケットに来て、その時はゴルフがメイン。
今回はマイレージもたまったので、お一人で遊びに来たとのことでした。
私のショップは「プーケット 体験ダイビング」で検索されたようで、写真付きの「お客様の声」を読んでこれなら安心と思って頂けたようです。

さてここ最近のラチャノイ島は透視度が安定しています。
ただ波を横から受けるので、ちょっと船酔いが心配。
でもこの後は波もおさまってくるようですよ。

今日は入ってすぐにウミガメに会いました。
初めての体験ダイビングで最初に出会ったのがウミガメというのもラッキーです。

1本目はさすがに泳ぐので精いっぱいでしたが、2本目はとても落ち着いて浮力も安定していました。こんなのを見たり・・・

群れを眺めたり・・・

クッションヒトデなんかも見てもらいました。

ラチャノイ島はこんなサンゴがキレイです

スズメダイの幼魚とソフトコーラルがとてもキレイです

サンゴの周りには魚がいっぱいで癒されますね

次回はまた友人を連れて、秋から冬に来たいとおっしゃっていました。
それまでに日本でライセンスの取得も検討されているようです。
またぜひ遊びに来てください。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手