忍者ブログ

カテゴリー:未選択

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


7/3 20年前にタイムスリップ
昨日ちょっと用があって、プーケットタウンにある一番大きな公立病院に行っていました。
そこの受付前にあった本の棚にあった『JJ』


「おっ日本の雑誌発見!」
と手にしてビックリ!!
1994年7月号でした。
と言うことはそう、ちょうど20年前の物です。
表紙にいるのは梅宮アンナさん。
当時は22歳だったみたいです。


その他にもページをめくるとなんとも懐かしい顔が・・・




どの顔もまだ肌がぴちぴちしていますよね。
安達祐実さんなんか、まだ小学6年生です。

ファッションにしても20年前なんでしょうけど、
右下のジーンズ姿なんかは、このままプーケットにいそうな感じです。


おじさんの私は懐かしいな?と思いましたが、
20代前半の人達には、???なんでしょうね。

それにしてもさすが「Made in Japan」
雑誌までも長持ちするなんて、さすがです!
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

7/2 なんていい天気
あれ?今って雨季?
と思わせるような快晴の天気。
プーケット ビッグブッダ
ベランダから見えるビッグブッダがいつもより神々しく見えます。

でも天気はよくても蒸し蒸ししていないのが、プーケットのいいところ。

風が吹くととても爽やかです。
プーケットの天気
緑の間から差し込む光が、きれいでしょ。
こんな日にビーチのパラソルの下で、のんびりビールでも飲んだら気持ちいいだろうな。

雨季だって雨ばかりではないんですよ。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


7/1 ホームページリニューアル
今、深夜の4時
日本の皆さんがワールドカップのドイツ戦をみている最中、4時間かけてホームページを更新しました。
うまくいって良かった。ホッ~ でも眠~い・・・

http://www.greendiverphuket.com/

ご覧になった方は、「ずいぶん変わったね」と感じるんじゃないでしょうか?
今までのと比べると、グンと見やすくなったでしょ。

まったく新しい発想のソフトで10日かけて、作り直しました。
でもまだまだ手直しするところがいっぱい。

それでも7月に入って区切りもいいので、ぜひ皆さんに見てもらいたいと思い更新しました。

出来ばえの善し悪しや改善点などをコメントしてもらえたらありがたいです。
ずうずうしいですけど・・・
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


5月19日 プーケット(タイ)のアイスクリーム
今日のプーケットはちょっと雲の多い天気。
南国らしいギラギラした太陽は見えないけれど、このくらいが暑くもなくちょうどいいかもしれません。

さて今日はアイスクリームのお話です。
プーケットでもセブンイレブンなどに行けばアイスクリームは食べられます。

WALL'Sと言うアジア各国に展開しているメーカーが一番有名。
1個20バーツ(60円)~30バーツ(90円)くらいで色々な種類が選べます。
もちろん日本で有名なハーゲンダッツなんかもあります。
ただ観光客は食べていますが、タイ人の一般市民には少し割高です。

そこで今日紹介するのが昔ながらのタイのアイスクリーム
こぶしサイズほどの大きさがあって、味は3種類。
チョコレートとストロベリーと、そしてドリアンです。
なんともタイらしいでしょ。
意外とドリアン味が人気なんです。
売っているのはプーケット市民の憩いの場 サパンヒンです。
アイスクリーム屋さんがアイスボックスを転がしながら売りに来ます。

買うときは声をかけます。
アイスボックスから長方形のアイスを取り出して、正方形に切って、最後に串焼き用の串を2本差して手渡してくれます。

値段は1個15バーツ(45円)です。
アイスボックスにはWALL'Sのアイスも入っているのですが、みなこの正方形のアイスを買ってゆきます。
味はけっこう濃厚なのですが、WALL'Sなどより溶けるのが早い気がしました。

もしビーチなどで、「チリン、チリン」と鐘の音がして大きなアイスボックスを転がしていたらぜひ呼び止めて試してください。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


5月17日 世界に向けて先行発売 3輪バイクTRICITY
しばらく海に出られないので、プーケットの街の様子をお知らせしています。
今日は、プーケット市民の憩いの場、サパンヒンの一画で行われていた、ヤマハのオートバイショーの様子をお知らせします。


上の写真、赤いゼッケンをつけているのは一般人
新しいオートバイの試乗をしているのですが、なんかちょっとおかしいですよね。
そう前輪が2個ついているんです。
なんだか私は乳母車を想像してしまうのですが、これ 
マルチホイールモデルの125ccオートマチックモデル「TRICITY (トリシティ)」
と言うそうです。 情報は http://baiku-sokuho.info/articles/36226.html から


日本市場にはおって2014年中に導入されるようですが、タイは世界に向けての先行発売だそうです。イベントも大々的で、この試乗は2時間待ち。残念ながら乗ることはできませんでした。

ただ見ているとカーブもとてもスムーズ
前輪が左右独立したサスペンションをしているので、でこぼこ道も滑らかに走っていました。



ヤマハ タイ のCM

会場にはレースクイーンならぬ、レースニューハーフもいて、さすがタイです。
色気(?)たっぷりの衣装を着て雰囲気を盛り上げていました。




ちなみにこのバイクの値段ですが、84,000バーツですから約25万円になります。

一般的なスクーターが45,000バーツで買えるので、だいぶ割高ですね。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手