忍者ブログ

カテゴリー:ラチャヤイ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2/17 仲の良い親子
昨日と今日、O様親子と一緒に2日間ラチャヤイ島に行ってきました。
初日はバンガローベイ、2日目は東No1ベイを潜りました。

お父さんはプーケットに何度も足を運んでいるリピーター様
今回は息子さんを体験ダイビングに誘いました。

なかなか男親と息子の組み合わせは少ないのですが、とても仲が良いお2人です。
息子さんはこの春から就職をする大学4年生。
スキルもとても上手で、透明度の良いラチャヤイ島で気持ちよく泳いでもらいました。
 
写真を撮影してもらったのはお父さん
カッコいいでしょ!

久しぶりのダイビングでしたが、とても上手に中性浮力を取っていました。
 
今晩はファンタシーショーを
明日はコーラル島でゆっくりして、夜はおかまショーを
そして最終日は車で1日観光をして、たっぷりプーケットを楽しまれて帰ります。

次は娘さんを連れてぜひ潜りに来てください。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

1/2 シニアダイバー
今日のお客様は70歳を超えたご夫婦 K様
でもお二人ともとてもお元気
旦那さんは50本程度ですが、奥さまは170本潜っています。
毎日のようにプールで泳いでいるので、若い人たちよりもむしろ体力があるかもしれません。

4日間潜るので、今日は足ならしでラチャヤイ島へ
透明度もまあまあ。
チョウチョウコショウダイの幼魚のかわいいフリフリをみたり、タコが色を変える様子を見たり、のんびりゆっくり楽しんでいただきました。

明日はカタビーチを潜ります。



Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/1 あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

さて今年初めてのお客様は大阪からお越しのT様ご夫妻。
ラチャヤイ島を潜っていただきました。

旦那さんはGo Pro
奥さんは大きなライトが2つついたカメラで、魚を狙っていました。
まだまだ中性浮力が苦手、といいながらも楽しそうに写真を撮っていました。

またぜひ潜りに来てください。



Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/31 良いお年を
今年もあと1日。
日本人同士の挨拶は決まって「良いお年を」ですよね。
これってとてもいい表現だと思います。
タイ人はまだ大晦日なのに「ハッピーニューイヤー」って挨拶します。
たぶん明日の元旦になると、タイ語の「サワディーピーマイ」って言うんでしょうけどね。
でも良いお年をなんて、愛情のある表現はないんです。

さてそんな大晦日のお客様はS様とH様
大きなカメラを持ってのダイビングです。
本当はラチャノイ島ラチャヤイ島3ダイブツアーの予定だったのですが、風が強く波があったので残念ながらラチャヤイ島で3本潜ってもらいました。

流れもなくのんびりまったり、
ちょっと動きの鈍くなったチョウチョウコショウダイの若魚や
トマトアネモネフィッシュ・イエローバックフュージラーの群れなどを見てもらいました。
カメラにうまくおさまってくれてたらいいな。

今年1年、グリーンダイバープーケットを応援していただき、有難うございました。
明日からの1年もどうぞよろしくお願いします。





Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/27 4日間毎日違うポイントへ
今日は1日天気の良かったプーケット
いよいよ年末年始!そんな感じがするチャロン港
朝はもうそれはそれは、世界各国の人達でごった返していました。



今日からご一緒するS様ご夫妻
4日間プーケットで日帰りダイビングをします。

初日の今日がチェックダイブでラチャヤイ島
明日がラチャノイ島ラチャヤイ島
3日目はピピ島へ
そして最終日はシミランに行ってきます。

残念ながら今日のラチャヤイ島は透明度が今一つでした。
バンガローベイだったのもその理由の一つかもしれません。

それでも千匹近いカマスたちに囲まれたり、まゆ毛玉を見たり・・・
4日間あるので、少しずつ海のコンディションも良くなってくれることを期待しています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手