忍者ブログ

カテゴリー:ラチャヤイ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3/27 バディはやっぱり大切!
今日は北海道からお越しのI様ご夫妻
Cカードを取ってから初めてのファンダイビング
朝出会った時から「とうとうこの日が来ちゃったんですよ~」
と不安いっぱいの奥さんでした。



Cカードを取った時の様子を聞くと、5人の講習性にイントラが一人。
失敗ばかりだったそうです。

そんなトラウマが残っているのか、1本目はもうとにかく必死。
でも優しくて、こちらは余裕いっぱいの旦那さんが
いつも奥さんの様子を見守ってくれてました。

上の写真も中性浮力が不安定な奥さんの手を、そっと取って
カマスをバックに記念撮影をしたところです。



不安いっぱいと言いながら、サンゴの上もご覧の通り、
頑張って中性浮力をとっていました。


旦那さんは余裕のピースサイン


今日はバンガローベイでしたが、カマスの群れに2回とも出会えました。


まゆ毛玉もバッチリ見られましたね。


2本目の後半は余裕が出てきたので、カレイの姿もしっかりわかりました


これは2本目。下ばかり向いていた奥さんもカメラに向かってポーズ
 

また機会があったらぜひ、プーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

3/22 スノーケラーと一緒にラチャヤイ島
今日のお客様は会社の同僚のお二人
年度内に連続休暇を消化するために、
急遽プーケット旅行を決めたそうです。

ダイバーのT様は4年ぶりのブランクダイバー
でも今日の1本目は海の中はずいぶん流れていましたね。
ちょっと久しぶりのダイビングにしてはきつかったかな?

それでも2本目は流れが緩やかになったので
1本目の経験も生かせて、ずいぶん余裕を持って
魚も見ることができたみたいです。

お友達のK様はCカードを持っていないので
今日はスノーケリングを楽しんでもらいましたが
「オープンウォーター講習を受けてみようかな?」
と話していました。
透明度も良くて、ダイバーの話を聞いてその気になったみたいです。
ぜひチャレンジして欲しいですね。



ブランクダイバーとは思えないかっこよさ


2本目はこの通り余裕です!


クマノミが大好きはT様


流れも緩やかになったので、こんな小さいのも見てもらえました


スノーケリングも十分に楽しめる透明度です


またぜひ潜りに来てください
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


3/14 青いです!
今日もシンガポール在住のT様と在住していたO様と一緒に
ラチャノイ島ラチャヤイ島3ダイブに行ってきました。

今日は朝方波があったのですが、
昼からは気持ちよい天気に変わり
水面待ちしてもとても気持ちよい天気でした。



3本目のラチャヤイ島
透明度は抜群でした。
二人とも潜るまえから「青~い」と
思わず叫んでしまうほど

青い背景をバックにカマスの銀色の身体がキラキラ光っていました

かわいいイヤースポッッテドブレニ―


やっぱりラチャノイの地形はダイナミックです


親指の大きさくらいのが2匹いました


ダイビングの後に、ちょっと観光。


シンガポールからはプチ海外旅行気分で来られるので
ぜひまた遊びに来てください。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


2/24 象のりもしたいからラチャヤイ島
今日ダイビングをご一緒したK様ご夫妻。

プーケット旅行を満喫するために、今日はダイビングをして、その後は象のりにも出かけました。
象のりは夕方にまだ日が沈む前に行かなければなりません。
そのためダイビングはラチャヤイ島を選びました。

そんな今日のラチャヤイ島
 透明度はとても良くて、潜っていても気持ちよかったです。


今晩はパトンの街を楽しんで、明日はゆっくり買い物をされるそうです。
たっぷりとプーケットを楽しんでくださいね。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


2/20 春節を利用して
今日の港は溢れんばかりの人。
中国のお正月(春節)だからですね。

お客様もベトナムからお越しになったK様
早くからご旅行の計画を立てていました。
もちろん全て自己器材持参。
今日から3日間ダイビング三昧です。

さて今日のプーケット
残念ながら風が強く、ラチャノイ島には行けませんでしたが
ラチャヤイ島の透明度もまずまずでのんびりと楽しんでいただきました。



小さな魚には興味のないK様
今日はチョウチョウコショウダイの幼魚やカエルアンコウ等のマクロでしたが
明日からはちょっと大きな魚を狙ってみます。  
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手