[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日に引き続き、I様ご家族と今日はラチャノイ島ラチャヤイ島に出かけてきました。
ゴールデンウィークも半ばになると、ボートの上は日本人のお客さんでいっぱいです。
そんなラチャノイ島、透明度は12mくらいかな?
でも水温が高いですね。水面下はまるで温泉のようでした。
昨日マンタが出ていたので、ファンダイブチームの多くは深場にいましたが、サーモクラインが入って、あまりよく見えません。それに冷たい!
なので私達は浅場の5m程度の深度で、30分弱をゆっくり、各自で楽しんでもらいました。
なかなか自分だけで自由に泳ぐチャンスは無いですからね。
2本目のバナナロック。大型のアジに追われて、フュージラーがとてもキレイでした。
カエルアンコウと一緒に!
お父さん、とても上手!
なんかインディアンの髪飾りみたいな模様ですね
バナナロックの中層です
ラチャヤイ島の浅場のサンゴはキレイ
2日間ご一緒しましたが、1本1本趣が異なるダイビングを楽しんでもらえました。
スキルも潜るたびに上手になってゆき、写真もたくさん撮ることが出来ました。
ぜひ思い出にしてほしいです。
そしていつかまたプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。
今日は札幌でお仕事をされている女性3名のお客様。
ここ最近北海道のお客様が多いですね。みなさん南国に憧れるとお話しになります。
今回どうして私のショップを選ばれたのか?尋ねてみると、お母様が「10月に私と一緒に体験ダイビングをして、たくさん写真を撮ってもらった」からなんですって!
なんだか嬉しくなりました。
そんな3名の皆さん、実は体験ダイビングは3回目以上。オープンウォーター取りたてのダイバーよりも潜っている体験マスターです。
1本目は流れもあって、ちょっと泳ぐのが難しかったですが、2本目は中性浮力も取れて、とても上手。
これはレクチャー通りです
私もビックリするくらいに上手でした
今日はカメとタコに出会いました
ラチャヤイ島ではスノーケリングを楽しんでもらいました
透明度はほどほど、と言った感じでしたが、天気は良くて、ダイビングもスノーケリングも、1日たっぷり楽しんで頂けたと思います。
またぜひプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。