忍者ブログ

カテゴリー:ピピ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5/5 4日間ありがとうございました
今日で4日間ご一緒したY様。

シミランに1泊2日。ピピ島には2日連続で出かけてきました。
天気もまだまだいいです。

今日は昨日透明度が良かったビダノックは、ちょっと見えづらかったのですが、
そのかわりタートルロックは透明度は抜群でした。
スイムスルーを抜けると・・・

こんな景色が見られました。

今日はキンセンフエダイはレモン色に見えました

襲ってはこないのですが、猛毒らしいですよ

大きな身体をしてこちらに向かってくるケショウフグ

眼が可愛いですね

シャークポイントはこんな景色がいっぱい


次はご家族も連れて、8月にいらっしゃるとのこと
その時もたっぷりと楽しんで頂こうと思っています。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

5/4 この魚影すごいですね。ピピ島
今日はY様ご夫妻と一緒にピピ島に行ってきました。
1本目のパロンウォールはサーモクラインが入って、深場はちょっと濁っていましたが、浅場はとてもキレイ。

サンゴの色もはっきり見えました

アザラシみたいというお客さんもいます

なかなか立派です

2本目のビダノックはそれはそれはキレイでした。
深場のサンゴも色とりどり

中央の赤と青の色がなかなかキレイ

みんなにカメラを向けられて、嫌々をしていました

流れもほどほど


明日もまたピピ島へ行ってきます。
 

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


4/23 ショップツアー2日目
今日はシニア世代御一行様と一緒に、ピピ島に行ってきました。

今日は透明度は抜群でした。

サンゴが華やかな雰囲気を演出しています。

ピピ島ならではのこんなカラフルなサンゴが岩を覆っています。

魚影の前で記念撮影

オーナーさんと手をつないでいるのは、70歳後半のお客さん

深場はサーモが入っていましたが、トラフザメに

カメさんにと、豪華出演者です。

写真はありませんがブラックチップシャークもいたり
こんな群れも見る事が出来ました。

浅場はキラキラして本当にキレイでした。
 
これはシャークポイントのワヌケヤッコ

そしてちょっと大きくなりすぎたかな?でもかわいいですね。


明日はキングクルーザーへ行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


4/16 最高のコスパです
今日のお客様は、東京のダイビングショップで知り合ったお二人。

20代のお二人が、ダイビングを共通の趣味にされているのなんて、なんだか嬉しくなります。
同じショップには、他にもカップルがいるそうですよ。

さてそんなお二人とご一緒したのが、ピピ島アネモネリーフ。
トラフザメには2ヶ所で、泳いでいる姿と寝ている姿を見てもらえました。


マンタもハンマーも見たことあるお2人ですが、ウミガメは初めて

バラクーダも間近で見ることができました

彼はご自身の、彼女はレンタルのカメラで楽しみました
    
透明度が良かったので、魚の群れもはっきり見れてとてもキレイ

こんなウツボだったら、ちょっとカワイイかな?

 
 今日は天気も良くて、透明度も良くて、流れもなくて
コンディションはとてもいい上に、
トラフザメもバラクーダもシーホースもウミガメも、
あれこれ見られて、とてもコストパフォーマンスのいいダイビング
とお客様から感想を頂きました。

またぜひお二人で、プーケットの海を楽しみに来てください。
お待ちしています。
 
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


4/9 真珠婚でまたプーケットへ来ました
今日のお客様は私と同年代のご夫婦。
プーケットは新婚旅行で訪れたそうです。今回は真珠婚の記念にまた懐かしいプーケットへの旅行を決めたそうです。

そんなお二人、旦那様は70数本、奥さまは20本ほど。
ホームページの「プーケット ダイビング おすすめショップ」で検索したようです。そこに載っていた旅行記で、私のショップを利用されたお客様のコメントを見て、予約されたと話してくれました。

さて今日出かけたのはピピ島。
透明度はう~ん、水面近くはなんとか見えるのですが、少し深い方になるとあたりが白くなってどうも前が見えません。

そんなちょっと残念なコンディションだったのですが、所々で出会う魚達を楽しんでいただきました。
ビダノック。何時にもましてすごかったキンセンフエダイの大群。

キンセンフエダイとタイワンカマスの群れもすごかったです。

浅場はキレイでした。


こちらはシャークポイント。

この時間は0.6-0.7の激流れ。流れを避けてゆったりと潜ってもらいました。

ラチャヤイ島良く見かけたワカヨウジ

良く見ると幼魚の青白い線が少し残っていますね。


海のコンディションはあまりよくなかったのですが、
「次はシミランクルーズに挑戦してみようかな?」
と言っていただけました。

ぜひ次回は、青いダイナミックな海をご案内したいと思います。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手