ここ数日、気持ちの良いお天気が続いています。
時々黒い雲が湧いてくるのですが、雨が降るまでにはなりません。
「爽やかな天気」という表現がぴったりです。
さて久しぶりにプーケットのセントラルフェスティバルに行ってきました。
ここは高級ブランドが揃う、ショッピングモール
1階には日本の便利な調理道具などもあります。
この日は、タニタのクッキングタイマーを買いました。
そんなセントラルで1階に降りようとエスカレーターの前に行ってみると
『Onitsuka Tiger』というロゴが目に飛び込んできたんです。

50歳前後の方ならば、学生の頃に陸上シューズ
(当時はアップシューズなんて呼んでいましたが)
そのあこがれのブランドがオニツカタイガーでした。
付属の黄色の布製のシューズ袋に入れて持ち歩く姿が
なんともかっこ良かったのを覚えています。
今ではアシックスに名前を変えて、世界的なブランドになりましたが
「オニツカタイガー」と聞くとなんとも懐かしい響きがあります。

それがなんでこんなところに・・・?
と思ったので、ホームページで検索したらビックリ
ファッションブランドとして生まれ変わっていたんですね。
おじさんはぜんぜん知りませんでした。
日本の店舗も、表参道・神戸・六本木・代官山とファッションの街ばかり
でも売り上げの8割は海外が占めている、世界的ブランドみたいです。
でも「レトロ感が魅力のオニツカタイガー」と言う響きが、
ちょっと複雑に感じてしまいます。
http://
1クリックをお願いします!

PR
コメント