忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


9/29 シャークを見たくて キングクルーザー
今日のお客様はダンディーなS様と、ご一緒のY様

シャークが見たくて、キングクルーザー・シャークポイント方面3ダイブにご予約されました。
ただドクマイ島を潜った後、昼ごろから波が高くなってしまって、キングクルーザーは潜れましたが、目的のシャークポイントに入ることができませんでした。

天気はこんな感じで決して悪くないんですけど・・・

今日のドクマイ島はピックハンドルが岩場近くをぐるぐるしていました。

透明度は決して良くはなかったのが、残念でした。

洞くつの外の青い世界は喜んでもらえたようです。

コメットとは良く言ったものです

S様はカメラマン、Y様はモデル役でした。

光を当てるときれいですね。

こちらはキングクルーザー、いつものように圧倒的な魚影です。

【海洋状況】
1本目:ドクマイ島、2本目:キングクルーザー、3本目:ドクマイ島
天気:晴れ、波:1.2m、流れ:弱く、水温:29℃、透視度:5m~8m程度

外洋ポイントで、波が出始めるとどうしてもドクマイ島を複数潜ることになるのが残念ですが、キングクルーザー等の圧倒的な魚影を楽しんでもらえたようです。

次回は波が落ち着くハイシーズンにぜひお越しいただきたいです。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

9/24 ヘビーリピーター様 ラチャヤイ島
今日のお客様は、もう何度もプーケットを訪れているヘビーリピーター様のO様

年齢は私と一緒で、ウルトラマンと仮面ライダーなんて会話にも、反応してくれます。
そんなO様と今日はラチャヤイ島に行ってきました。
波はやはりちょっとありますが、透明度はどうです。いいでしょ。

もう何度も一緒に潜っているので、写真の撮られ方もコツをつかんでいます。

今日はホームランリーフに行ってみました

沈船には魚がいっぱい

カレイです

このウツボはカワイイですね

こっちの沈船はマテアジや

ツバメウオがいっぱい

この沈船はフエダイやタマガシラがいっぱいです

【海洋状況】
1本目:ラチャヤイ島No1ベイ、2本目:ラチャヤイ島ホームランリーフ
天気:晴れ、波:0.3m、流れ:弱く、水温:29.2℃、透視度:~12m程度

明日もラチャヤイ島に行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


9/19 プライベートダイビングで良かった! ラチャノイ島
今日のお客様はダイバーのS様と体験ダイビング2回目のH様

ラチャノイ島にご案内しました。
今日はお客様が早く港に到着できたので、早々に説明を終了。
船酔いの薬も飲んで頂き、出港する頃にはもうビーンズクッションに横になって眠って頂きました。
お陰で波も気にせず、船酔いの心配もなく、ダイビングに専念できたのはラッキーでした。

若いお二人、手をつないで助け合ってみたり

レンタルカメラで撮影してみたり

体験ダイバーのHさんもこの表情。

フグと一緒のところも撮影
こんな2人の為にプライベートダイブがあるんですよね。

水中でハングオン

ひらひらプカプカ

透視度もこんな感じでキレイでした

お仕事が忙しいS様ですが、ぜひH様をダイバーに仕立てて、お二人でダイビングを楽しんで頂きたいです。
またぜひ遊びに来てください。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


8/16 ご夫婦でダイビング ラチャノイ島
今日のお客様は旦那様がダイバー、奥さまは体験ダイビングでご参加頂きました。

海の中はキレイなのですが、今年はどうも波が高いです。
体験の奥さまにはちょっときつかったです。それでもこんな風景を楽しんで頂きました。
大きなウツボにビックリ

ラチャノイ島のバナナベイはタイワンカマスがキレイです

浅場のサンゴにはクリスマスツリーワームがいっぱい

透視度がよいので沈船もくっきり見えます

きれいですね

コウショウダイの幼魚はフリフリしてカワイイです

人懐っこいです

今度はご家族皆さんでぜひ遊びに来てほしいです。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


9/13 上達したのが分かる
今日は2組のお客様を海へご案内しました。
2日続きの2日目を奈良が、

ファンダイバーと体験ダイバーのご夫婦をミホが担当しました。 

奈良が担当したN様ご夫妻の様子をご紹介します。
今日はドクマイ島・キングクルーザー・シャークポイントを潜りました。
昨日に比べると透視度は下がりますが、魚影は圧倒的です。
キングクルーザーの中、キンセンフエダイとタイワンカマスの群れがぐしゃぐしゃしています。

これはシャークポイントのハクセンタマガシラ、きれいですね。

キングクルーザーへはこんな感じでロープをたどってゆきます

最近ではソフトコーラルが華やかになったキングクルーザー

こんな可愛いウツボもいます

ドクマイ島の洞くつ、ちょっと透視度が良くなかったです

なかなか見つけづらい所に隠れていました。

こんな風景があちこちで見られます

シャークポイントはニモがいっぱい

2日間ご一緒して、本当に中性浮力が上手になりました。
ご自身でも上達したのが分かって頂けたのが、なにより嬉しかったです。
もっともっと潜りこんで、ぜひまたプーケットでご一緒したいです。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手