忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12/26 今日も親子でダイビング
今日はお父さんがダイバーで、娘さんが2回目の体験ダイビングにチャレンジのご家族。

船も少なく、透明度も安定、安心して体験ダイビングができるラチャノイ島を選んで頂きました。波もほとんどなくて、天気もそこそこ良くて、今日はちょっと安心。

さすが2回目の体験ダイビング。すぐに泳げるようになりました。

お姉さんは2本目はカメラにも挑戦

娘と一緒にダイビングができて、お父さんは嬉しそうでした

3本目はお父さんとマンツーマンでファンダイビング。
カマスに巻かれて童心に戻ったようでした。

スレートには「A HAPPY NEW YEAR」と書いてあります

トランペットフィッシュのキッス!ではなくておそらくオス同士のケンカだと思います

ライオンフィッシュはキレイですね

クリーニングされてたハリセンボン

おひげだけは立派です

お父さんは娘さんがダイバーになってくれれば、一緒に潜れてうれしいと話していました。
ぜひまたご家族一緒にプーケットの海を潜りに来てほしいです。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

12/25 親子でダイビング ラチャノイ島
いよいよ冬休みに入って、ご家族でご旅行のお客様を海にご案内するようになりました。
今日は仙台からお越しのH様親子。

お母さんは20年ぶりのブランクダイバー、そしてR君は初めての体験ダイビングです。

朝方は少し波がありましたが、帰りはほとんどべた凪でした。

透明度もなかなかよかったです

20年ぶりだと言うおかあさん。最初は不安そうでしたが、慣れてしまえば全く問題無し。

カメラマンのお母さん

今日はこんなペアもいました

透明度がよかったので、コラーレの群れもキレイです

ラチャノイ島はマリーナベイを潜りました

かわいいですね

久し振りのダイビングでもしっかり楽しんでもらえたお母さん。
息子のR君もとても上手に泳げて、初めての海の世界を楽しめたようです。
ぜひまた親子そろって、ダイビングを楽しんで頂きたいです。
またプーケットに遊びに来てください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/24 無事到着して欲しいです
今日はクリスマスイブ。
日本はイルミネーションなんかがキレイなんでしょうね。

今年も嫁さんはクリスマスにはホテルのガラディナーがあるので、何時に帰ってくるかわかりません。
サンタの衣装を着て、お客さんをもてなしているんだと思います。

私は朝から予約の最終チェック。2週間分です。
お客さんの数はもうこれ以上増えないので、出来るだけ当日バタバタしないように綿密にやっています。

こちらは南国なので、何だかクリスマスといっても雰囲気は出ませんが、日本(北海道)はニュースを見ると記録的な大雪なんですってね。

毎年年末年始は、飛行機の遅延とかが出て、お客さんも私達も「ちゃんとプーケットに到着できるのかな?」心配が多いです。

私のショップは、私が眠っている数時間以外はいつでもメールやLINEが見れますので、もしなにかトラブルが起こったらすぐにご連絡を下さい。

もっともそうならないよう、無事にプーケットに到着される事を願っています。
では皆様。良いクリスマスを!
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/23 カレー食べて頑張ろう~っと!
いよいよ来週から年末年始がスタート。
今日と明日までは、その準備で海には出ません。
 
今日は今年最後の船会社への支払いに行って、床屋にも行って、家では掃除と洗濯をして・・・
来週からは日本食らしいものも食べられなくなりそうだから、今日はちょっとカレーを作ってみました。

これプーケットの日本食食材店で売っていた10皿用のカレールー

少し寝かせて、夕食に食べます。

タイ人の嫁さんは日本のカレーは食べないので、前職場のスタッフと一緒に食べようと思っています。
明日は年末年始の予約の最終チェック。
カレー食べて頑張ろう~っと!
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/22 2日目はピピ島へ
一昨日はラチャノイ島ラチャヤイ島3ダイブへ

中日はバイクでビッグブッダに観光に行ってきたというK様
今日はピピ島へご案内しました。
天気はやっぱりどんよりとした曇り空。
透明度も10段階で真ん中の5位かな? 10m見えるかどうかと言ったところでした。

今日は1本目はビダノック。
2本目はピピドン島にあるキャメルロックスと言うポイントを潜りました。
大きな岩の周りを深場の方だけ回るポイントですが、岩の周りにはカラフルなサンゴがいっぱい
フエダイの群れもキレイでした。ただ透明度はう~んと言った感じなのが残念!

こんなサンゴも根の上一面にありました

青白い線がキレイな幼魚です

こちらはいつものビダノックの魚影!

フエダイのツートンカラーです

カワイイでしょ

シャークポイントはイソギンチャクがキレイです

こんなシーンも撮ってみました

今回はラチャノイ島とピピ島と言う、趣が異なるポイントを潜って頂きましたが、
次はぜひ透明度も安定していて、魚影も濃い、シミランクルーズにご案内したいと思います。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手