忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2/11 安全第一をモットーに ピピ島シャークポイント
今日のお客様は、ご夫婦で参加のF様。すでに100本以上潜っていますが、とてもダイビングに謙虚で、安全をなによりも第一、お二人で潜っていらっしゃいます。
そんなお二人が私のショップを選んでいただき、今回はピピ島シャークポイントに行ってきました。

船上では、ウエイト量や呼吸方法、潜降の仕方などなど、あれこれアドバイスしましたが、「ふん、ふん」と納得できました。とても参考になりました。と言っていただけました。

ピピ島はこんな大型アジが群れの中に突っ込んでゆきます

こちらはシャークポイントのシーホース。大きくて見ごたえがあります

ピピ島のタートルロック。


光の柱が出来てました

楽しんでいましたね。

地味だけど、キレイです

ハリセンボンと

岩がソフトコーラルに覆われて、とてもキレイ

シャークポイントでは、バラクーダに何度も出会いました

安全第一をモットーに潜ってらっしゃる、お二人。
これからもスキルアップして、沢山の海を楽しんでほしいです。
そしてまたプーケットに戻ってきてください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

2/8 体験マスターです ラチャノイ島
今日のお客様は、2日間体験ダイビングでご参加のM様ご夫妻。
実はもう世界各地の有名どころの海で、体験ダイビングをされている、いわゆる体験マスターです。

そんなお二人。スキルはもうびっくりするほど上手。
今日はラチャノイ島のマリーナベイをたっぷりと楽しんで頂きました。
このジャイアントストライドなんて、ほんと様になっています。

ちょっと緑っぽかったですが、透明度はまずまずでした

旦那様はマイカメラ持参です

目が大きくてカワイイ、タマガシラと一緒に


エダサンゴの上もスイスイと

普通サイズのフグと

こっちはビッグサイズのフグと一緒に

浅場も上手に潜っていました

まゆ毛と一緒です

やせ形の体型で、とても寒がりな奥様。
でも長そでを着て頂いたので、コメントにも
「他国で何度か体験ダイビングをしていますが、海がとても穏やかで潜りやすかったです。寒がりの私でも水温OKでした。」
と書いていただきました。
旦那様からは、
「船の設備がよかったので、ダイビング後もスッキリしていて、よく眠れました」
というコメントでした。ドライな服装になることができたのが、とても良かったようです。

これからもお二人仲良くダイビングを続けてほしいです。
そしてまたプーケットの海に戻ってきてください。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


2/5 OW講習とファンダイブ ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日は先日ファンダイブをご一緒したN様とS様に加えて、合流したK様と、今回オープンウォーター講習にチャレンジしているN様も加わって、4名をラチャノイ島ラチャヤイ島にご案内しました。
ファンダイビングは私が担当、オープンウォーター講習はユキの担当です。

波はあったけど、天気はまずまず。皆さんいい笑顔でしょ!

水中で集合写真

こちらはファンダイバーチーム

バンガローベイで撮りました

これはラチャノイ島のマリーナベイ

講習中のN様もこの余裕

講習とは思えないほど、とても上手ですね

カマスの群れに囲まれながら、ファンダイビングと講習が合流

明日は、ラチャヤイ島に行ってきます
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


2/3 3日間潜りま~す キングクルーザー方面
今日のお客様は、女性お二人でご参加のN様とS様。
実は明後日からはお友達お二人も加わって、4名になります。

少し日程に余裕のあるお二人は、まずキングクルーザー方面3ダイブに参加されました。
ただ今日は朝は、高波。
残念ながら行き先を変えて、まずマイトン島から潜りました。

ちょっと透明度が良くなかったですが、サンゴはとても多かったですよ

2本目のキングクルーザー。
水面下は、ジャイアントフュージラーの群れがきれいでした

ソフトコーラルに魚影は、さすがキングクルーザー

これはドクマイ島

キクラゲみたい!?

ここのサンゴもキレイです

ニモと一緒

明後日はラチャノイ島ラチャヤイ島3ダイブに行ってきます。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


2/2 3世代で家族旅行 ラチャヤイ島
今日はN様6名様のご家族を、私とユキでラチャヤイ島にご案内しました。

N様は、お父さんとお姉さんのAさんがファンダイビング。
弟のK君は体験ダイビング。
そしてお母さんとおじいちゃんおばあちゃんは、スノーケリングを楽しみました。
サイパンで一緒に潜ったことがあったので、1本目の初めからもうこんな感じ。

ファンダイバーの二人は沈船ポイントへ


体験ダイバーのK君は、ユキが担当しました

ラチャヤイ島東の浅場はきれいです

2本目のサイアムベイは、浅場に魚が群れているので、おじいちゃんは大満足!


Cカードを取ったばかりのお姉ちゃんは、とても楽しそうでした

3世代揃っての家族旅行なんて、うらやましかったです。
天気も良くて、スノーケラーも楽しんで頂けたのも嬉しかったです。
またぜひ皆さんでプーケットに遊びに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手