今日のプーケット
朝方ざっと雨が降ったものの、その後はすっきりとしたよい天気です。
さてプーケットの庶民の足と言えば、オートバイ
排気量は日本の50ccとは違って、100cc~125ccが一般的
まだまだ車は高根の花なので、家族3人がバイクに乗って移動なんてことも当たり前です。
そんな大人数の体重を支えるのがタイヤなのですが、これがよくパンクします。
別に道が悪いわけではありません。
タイヤは自転車と同じチューブを使っています。だからパンクします。
大体3ヶ月に1度くらいかな?

原因は写真にあるように、空気を入れる金属部分の根元が裂けてたから。
プーケットは海に近いので、錆も付くからなおさらです。
とはいってもこのタイヤチューブ。天下のブリジストン製です。ただ本物かどうかは定かではありません。

修理時間はおよそ10分。お値段は、120バーツ。およそ360円です。
とは言え、今時タイヤチューブっていうのもね?
さすがタイです。
http://
1クリックをお願いします!

PR
コメント