
今日のプーケットのお天気は、ご覧の通りどんよりとした曇り空
ビッグブッダもぼんやりとして見えます。
さて今日7月11日は、タイではとても大切な日
三宝節、タイ語ではアサラハブーチャと言います。
お釈迦様が初めて弟子に説法と説いて、仏、法、僧の3宝が成立した日で、これを祝うためにタイでは祝日となっています。
タイ人は皆お寺に行く日でもあり、この日は大きなロウソクやお供え物を持って行きます。
そして明日は入安居、タイ語ではカオパサーと言います。
僧侶が修行に入る日で、3ヶ月寺籠りをするそうです。
ここまでの話だけならタイ人に関係することで、「へ~ぇ、そうなの」で終わるのですが、この仏陀の大切な日はお酒を買うことも飲むこともできないと言うのがやっかいなところ。
それは旅行者の皆さんも一緒で
パトンのピンクのネオンも今日明日はお休み。
セブンイレブンに行ってもビールを買うことができません。
いや~、困った、困った。
でもこっそりお教えしましょう。
世の中、表があれば裏もあるので、どうしてもお酒が飲みたくなったら、ちょっと通りから離れたところでそっと聞いてみてください。
もしかすると衝立の向こうでビールを飲めるかもしれませんよ。
http://
1クリックをお願いします!

PR
コメント