忍者ブログ

カテゴリー:ラチャノイ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2/26 タイでダイビング ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、お一人で参加のH様。
タイでダイビングをしようと検索して、初めてプーケットがあることを知ったそうです。
今回はCカードを取って初めてのダイビングだったので、私のショップを選んで頂きました。

今日のラチャノイ島、波があったのでやはりマリーナベイを潜りました。

透明度はもう一つでしたが、魚はいっぱいでしたよ。

こんなサンゴもキレイです

呼吸方法などをアドバイスして、サンゴの上も上手に泳いでいました。

3本目はラチャヤイ島

ダイバーがほとんどいなかったので、のんびりダイビング

しっかり尻尾を巻き付けていますね

明後日は、ピピ島へ行ってきます

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

2/24 新鮮なダイビングになりました ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、もう以前からずっと潜っているT様と、その彼に誘われてダイビングを始めたAさんのお二人。

今日はまた波が高くなったので、ラチャノイ島の西側マリーナベイを潜りました。
ただ透明度が落ちていたのが、なんとも残念でした。

キンギョハナダイと一緒に

透明度が落ちた方が、魚の警戒心が少なくなるみたいです


T様は大きなカメラを持参

始めて間もないA様も上手に泳いでいました

のんきなモヨウフグです

マリターズロックでは、スイムスルーにも挑戦

ラチャヤイ島は東側を潜りましたが、透明度は良かったです。

今日はちょっと海のコンディションは良くなかったのですが、それでもたくさんの魚を見てもらいました。
少し上手に潜れるようになったというA様は、沈船やスイムスルーなどが、とても新鮮だったようです。新たな楽しみを見つけました。と感想に書いていただきました。

ダイビングの後は、プーケットタウンのナイトマーケットに出かけると言っていたお二人。
海も街も沢山楽しんで、プーケットのお土産をいっぱい持って帰ってください。
そしてまたプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。



Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


2/20 どこもかしこも群れ、群れ!! ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様はお一人で参加のY様。
まだライセンスを取ってから2回目のダイビングで、ボートダイビングも初めてという事でしたが、とても落ち着いて潜っていました。
そんなY様と潜ったラチャノイ島ラチャヤイ島。
今日はどこへ行っても群れ群れ、それも種類は様々で、とても見ごたえのあるダイビングでした。
まずはタマガシラ。目が大きくてカワイイですね

お馴染みまゆ毛玉

カワイイ塩焼きサイズのカマスの群れ

こちらはバラクーダと言った方がお似合い。間近を何度もぐるぐる回ってくれました

フライにしたら美味しそうな味の群れ

グラスフィッシュの群れの中で、ライオンフィッシュと一緒に!

こんなフュージラーも、今日は間近をぐるぐる回ってくれました

フエダイの群れと

アカヒメジの群れ

スズメダイの群れの中では、こんな大きなフグもいました

マンツーマンで潜ったせいでしょうか?
今日は本当に魚の群れがいっぱい!しかもそれが間近で何度も通過してくれました。
お客様の感想にも「始めから終わりまで、とっても満足なダイビングになりました」と書いていただきました。
またぜひ潜りに来てください。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


2/18 夢が叶った ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、まだ大学2年生のお二人。

今回はバックパックのツアーで、バンコクに長く滞在した後、プーケットへやってきました。
小さな頃からずっとやってみたかった、と言うダイビング。その夢がついに叶って、感動しました!!と感想に書いてもらいました。

今日は日曜日だったので、ラチャヤイ島からスタート。ただボートも多いので、ここではスノーケリングを楽しんでもらいました。

1本目のラチャノイ島は、マリーナベイを潜って練習。
2本目にまたラチャヤイ島に戻ってきて、No1ベイを潜りました。

アカヒメジの群れに感激!

なかなか上手に泳いでいましたね。

大きなフグと一緒に

一番最後はまたまたアカヒメジの群れの中へ

カッコいいでしょ!

まるでダイバーのようでしたよ

光が入ってとてもキレイでした

体験ダイバーとは言え、とても上手に泳いでいた二人。
日本に帰ったら、友人たちにぜひ自慢してほしいです。
そしていつかまた、プーケットの海に戻ってきてください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


2/17 あたたかい海でダイビング ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日は希望があったので、2組のお客さんを海にご案内しました。
お一人で参加のK様を私が、

掲示板で知り合ったというY様とE様をアヤコが担当しました。
そんな皆さんと出かけたラチャノイ島。
風も落ち着いていて、今日は東側のバナナベイとアオノイで潜りました。
透明度はこんな感じです!

オレンジ色や水色の群れがきれいですね


ハリセンボンと一緒に

ここはアオノイ

グラスフィッシュがこんなに群れているところもありました

ラチャヤイ島のNo1ベイです

ブロックの上は、アジとグラスフィッシュが見事でした

あたたかい海で、みなさんのびのびとダイビングを楽しんでいました。
またぜひ潜りに来て下さい。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手