忍者ブログ

カテゴリー:ラチャノイ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12/19 夢中になりすぎました
今日のお客様は若い女性お二人。
高校時代の友人だそうです。

お一人は10年ぶり、もうひとりもまだダイビングを始めたばかりのビギナーさん。
そんなお二人を今日はラチャノイ島にお連れしました。

今日のラチャノイ島はというと、ちょっと日差しが弱かったのと
透明度もほどほどだったので、海の中はちょっと暗い感じ。


それでも海の中に入ってしまえば、あれこれ現れる魚達にすっかり夢中


中性浮力をとりながら、頑張って撮影していました。


臆病者たちです


タマガシラは大きな目がとても可愛いですね


オレンジ色のクリスマスツリーです


メタボすぎです


最初はドキドキだったお二人ですが、潜ってみればとても楽しんでもらえたようで、
「また潜り始めたいです」「今度は延泊で行きたいです」と言ってもらえました。

ぜひまた潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

12/14 今日はカメラに挑戦!
今日のお客様は昨日ピピ島をご一緒したT様とK様のお二人。

ちょっと今日のラチャノイ島は水が緑色。
天気も曇り空だったので、海の中が若干暗い感じがしました。

昨日は久しぶりのダイビングだったので、泳ぐのが第一優先。
でも今日はレンタルカメラであれこれ撮影してもらいました。

お二人とも頑張って中性浮力を取っていました。


タコに

イカに、なんだかお寿司屋さんみたいですね。

 


次はシミランクルーズにも挑戦してみてください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/11 念願のプーケットへ
今日のお客様はバンコクからお越しのT様

普段は週末を利用して、タオ島へ。
とは言ってもできればもう少し透明度が良くて、ダイナミックな海を潜ってみたい!
そんな思いをずっと持って、今回は4日間の休暇を利用してプーケットの海を潜りに来てもらいました。

今日のラチャノイ島、ちょっと緑っぽい水で透明度はそこそこでした。
それでもグラスフィッシュの中を覗くと

アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、オトヒメエビなど
クリーナーシュリンプもいて、手を置くと指の上にのってきました。

ラチャノイはこんなサンゴもゆらゆら

いつ見ても変わった目です

こちらはラチャヤイ島の沈船

外人さんは大~好き


明日はピピ島へ行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/6 1年ぶりの来プーケット
今日のお客様は1年ぶりにご利用いただくリピーター様

まだショップができて2シーズン目なので、それほどリピーター様は多くないのですが、それでもこうしてまたプーケットで一緒に潜れることはとても嬉しいですね。

さて前回はラチャヤイ島2ダイブ。
そして今回はラチャノイ島ラチャヤイ島3ダイブにチャレンジしてもらいました。

経験本数はゆうに300本を超えているベテランさんですが、
ちょっと体調が思わしくなかったので、
とにかくゆっくりとのんびり潜って頂きました。

透明度もまずまず


地味なサンゴでも集まるとなかなかきれいです


サンゴの下に隠れていたのを、ちょっとお邪魔して

ひょろひょろと泳ぐ姿が可愛いです

フグやイカがいっぱいのラチャノイ島


こんなところや

こんなところでも


今回は思っていたよりもリラックスして潜れた。とおっしゃってもらいました。
次回はもう少しダイナミックなポイントも潜ってみましょう。
また1年後(かな?)お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


11/28 体験ダイビング20回目です
今日のお客様は、なんと体験ダイビングが20回目になるA様。
今まで8回チャレンジした人がいて、ビックリしていたのですが、20回と言われて思わず聞き返してしまいました。
もうひとりの男性も4回目だったので、どちらもスキル練習はもうバッチリでした。


本当に器材セッティングと器材を装着できないだけで、海の中はもうビックリするほど上手でした。


ポイントも透明度の良いラチャノイ島にしてもらいました。


陸上では想像できないような色です

ほんと、ヒトヅラ(人面)ですね

ここはいつも魚がいてキレイ


いつかダイビングのライセンスを取って、またプーケットの海に潜りに来てほしいです。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手