忍者ブログ

カテゴリー:ラチャノイ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


8/26 学生ダイビング旅行 ラチャノイ島
今日のお客様は男女2名ずつの学生のお客様。

大学ではダイビング部に所属しているそうです。体育会なんですって。
気の合う仲間4人でダイビング旅行を計画して、プーケットへやってきました。

今日は皆さんをラチャヤイ島とラチャノイ島にご案内しました。
透明度は上がっていますよ。沈船もはっきり見えます。

ラチャノイ島ではウミガメも見る事が出来ました。

こんなフュージラーの群れも見ることができたり

カクレクマノミは、みんな食い入るように観察していました。

口をぽっかりあけてカワイイです。
 
ラチャノイ島のエダサンゴ

志村けんの変なおじさんです。
 
15cmくらいはあったかな?

優雅な感じです

【海洋状況】
1本目:ラチャヤイ島No1レック、2本目:ラチャノイ島バナナベイ南、3本目:ラチャノイ島バナナベイロック
天気:晴れ、波:1.4m程度、流れ:弱く、水温:30℃、透視度:15m程度

今日は波がまた出始めて、ボートダイビングにまだ慣れていないお客さんにはつらかったです。
この波、早くおさまってくれないかな?
まだまだプーケット滞在に余裕のある皆さん、プーケットタウンなどにも遊びに行くようです。
また今度は仲間も連れて、プーケットへ遊びに来てほしいです。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

8/22 本当に来て良かった! ラチャノイ島
今日も2方面にお客様をご案内しました。
ラチャノイ島ラチャヤイ島へは私奈良が担当してY様ご夫妻を。

ピピ島シャークポイントへはミホが担当して、昨日に引き続きA様ご夫妻をお連れしました。

ラチャノイ島は本当に透明度が安定しています。
エダサンゴに、スズメダイとまゆ毛玉

光を当てると世界が変わります

女性に人気があるのがわかります

ムービーで撮った方が雰囲気がわかるかも。

浅場のフュージラーの群れ

最近カマスは沈船の周りにいます。ちょっと深いのが難点・・・

シャークポイントはクマノミがいっぱい、

イソギンチャクの裏も色鮮やか

【海洋状況】
1本目:ラチャノイ島 バナナベイ南、2本目:ラチャノイ島 マンタベイ
3本目:ラチャヤイ島 No1ベイ
天気:晴れ、波:0.6m、流れ:ほとんど無し、水温:30℃、透視度:12m程度

今回のお客様はちょうど爆弾事件があったときに、予約をされていました。
日本のニュースを聞いて不安になられたそうですが、私からのメールなどで安心して来る事ができたとおっしゃっていました。
「本当に来て良かった」と言う一言の重みを感じました。

2日間潜って頂いたA様とも、メールでじっくりと相談をしてポイントを選んでいただきました。

次来ていただける時も、しっかりご相談に応じますので、ぜひ遊びに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


8/18 アクティブにプーケットを満喫 ラチャノイ島
今日は男性お二人と一緒にラチャノイ島ラチャヤイ島へ行ってきました。

実は今日のお客様も希望はピピ島でした。
でも前日から船がピピ島には行かないとのことで、ラチャノイ島へご案内。
幸い波が少しおさまっていて、予定通りラチャノイ島へ。
透明度も良くて、結果的にはこっちにして正解だったと思います。
会社の同僚のお二人、A様はレンタルカメラで、K様はご自身のGoProで撮影

正面から見ると本当に四角くてユニークです

鮮やかですね。

白い首輪がくっきり

こんな姿を良く見かけます

アップで撮ってみました

少しずつグラスフィッシュが増えています

【海洋状況】
1本目:ラチャノイ島バナナベイ中央、2本目:ラチャノイ島バナナベイ南
3本目:ラチャヤイ島No1レック
天気:晴れ時々曇り、波:1.2m、流れ:弱く、水温:30℃、透視度:12m程度
プーケットに到着して、すぐにオプショナルツアーの相談をされたお二人。
朝港で出会うと少し眠そうでした。
アクティブにプーケットを楽しんでいたみたいですよ。
またぜひ遊びに来てください。お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


8/15 やっぱりプライベートが安心 ラチャノイ島
今日のお客様はT様とN様のお二人。
身体の大きなT様は、エアー消費が心配。
女性のN様は潜降に時間がかかるのが心配。
 
そんなまだダイビングを初めて、10本程度のお二人なので、他のお客様と潜ると迷惑がかかってしまう事を気にして、プライベートで潜れる私のショップを選んで頂いたようです。
こんなお二人の為にプライベートをしているので、とてもありがたいです。
ウエイト調整でエア消費をおさえたり、耳抜きのコツをお話しして、ちょっと講習みたいになってしまったかな?でも海を楽しんでもらいました。
今日も波は高くて、ピピ島には行く事ができませんでした。
ただ鉄船のボートを予約したので、ラチャノイ島までは行く事が出来ました。

やっぱり今は、ラチャノイ島の方が海が青いです。


沈船も潜る事が出来ました。

近づいても逃げないのでじっくり観察

こいつもカメラを向けても動きませんでした

ラチャノイ島のイメージの一つ

口がウサギのようで可愛いです

トランペットとは良く言ったものです
【海洋状況】
1本目:ラチャノイ島バナナベイ中央
2本目:ラチャノイ島バナナベイ南
3本目:ラチャヤイ島No1ベイ
天気:曇り時々晴れ
波:1.5m
流れ:弱く
水温:30℃
透視度:12m程度

このお盆はずっと波が高くて、お客様にはとてもつらい思いをさせてしまっていますが、なんとか海を楽しんでいただけているのが、せめてもの救いです。
決して雨季がすべてこんな天気とは限らないんですけどね。

これに懲りずにぜひまた遊びに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


8/10 それぞれの楽しみ方
今日はちょっと曇り空、風もあって船はだいぶ揺れました。
そんななか今日は3組のお客様を海にご案内してきました。
1日1組のはずじゃなかったの?とお叱りを受けそうですが、
それぞれのお客様を私、ミホ、アヤコがプライベートで担当して、海を楽しんでいただきました。
ミホ担当 ラチャヤイ島へ

アヤコ担当 ラチャノイ島へ

そして私担当 ラチャノイ島へ

ご紹介する写真は私が撮影したラチャノイ島ラチャヤイ島のものです。
可愛らしいヤドカリです

ラチャノイ島の透明度はこんな感じ

ラチャヤイ島No3ベイのハタンポです

クリーニングされている時は、まゆ毛が少し薄い感じがします

ラチャヤイ島No3には何匹もいました

口が可愛いラビットフィッシュ

このサンゴはラチャノイ島らしいです

ラチャノイ島のバナナロック、ここのエダサンゴはみごとです

眼がキラキラ、輝いているタマガシラ、女性に人気です

照れ屋のはずが、カメラに近寄ってきました


今日お手伝いしてくれた、ミホもアヤコもベテランインストラクター。
バッチリとお客様を楽しませてくれました。
お客様の感想はホームページのお客様の声でご紹介していますので、ぜひご覧になってください。
次回はぜひ私がご案内したいと思います。
またぜひ潜りに来てください。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手