[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も5名のお客様と一緒にダイビングに行ってきました。
行き先はピピ島ドクマイ島。
天気は昨日同様にとても良いのですが、透明度がね~!
透視度8mは見えたかな???
満月後だったので、流れもあって、なんだかゆっくりダイビングを楽しめなかったのが残念です。
大物に出会う事もなく、あ~このまま2日間のダイビングが終わってしまうのかな~?!と思った3本目の安全停止中、最後の最後になってウミガメに出会えて、ちょっとホッとした2日間でした。
猛ダッシュでウミガメに追いつきました
流れがあって、やっとの思いで撮ることが出来ました
キンセンフエダイの群れ
思い思いに楽しんでもらいました
これはドクマイ島
ビックリするほど大きかったです。
今回は、ラチャノイ島ラチャヤイ島を1日目、ピピ島ドクマイ島を2日目に潜ってもらいましたが、透明度がどちらももうひとつで、海の魅力を存分に伝えることが出来なかったのが残念でした。次回はプーケットの海の魅力を、たっぷりと楽しんで頂こうと思っています。
バンコクにお務めなので、またぜひ遊びに来てほしいです。
お待ちしています。
「お客様の声」などは、ホームページ『グリーンダイバープーケット』でご覧下さい。
先週の土曜日に1日、体験ダイバーと一緒に4人でダイビングをしたC様
その後ピピ島、そしてキングクルーザーをマンツーマンで潜ってもらいました。
そしてまたまた今日もピピ島へ。
前回ワイドレンズに初挑戦して、圧倒的な魚影を撮影しましたが、サメは撮り損ねてしまい、今回はそのリベンジ。
3日前よりもピピ島の透明度は上がっていました。
優雅に泳ぐブラックチップシャーク
グラスフィッシュに、ソフトコーラルがキレイです
浅場のキンセンフエダイとサンゴ
今日は西側を回れたので、もうどこを見ても圧倒的な魚影でした
こちらはシャークポイント。ちょっと流れていて、透明度もほどほどでしたが浅場はサンゴとキンセンフエダイでとてもキレイ
極太のバラクーダがクリーニングされていました
真っ赤なトマトにソフトコーラルの紫がキレイです
こんなシーンもシャークポイントらしいですね。
次回は彼氏と一緒に、ピピ島に行きたいと話してくれたC様。
ピピ島でもシミランでもご一緒しますよ。
ぜひ遊びに来てください。
お待ちしています。