忍者ブログ

カテゴリー:ピピ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10/4 国慶節を利用して ピピ島
今日のお客様は、中国で仕事をしている若い男性の二人。

ちょうど今が中国の国慶節だそうです。
そんな休暇を利用してお越しいただいたお二人。今日はピピ島へご案内しました。

久し振りのダイビングで最初は不安だったというお二人、少しずつ慣れてきて海を楽しんでいただけました。

黄色くてきれいです

いつものように圧倒的な魚影

まるで雲のようですよね

ピピ島のサンゴは本当にキレイ

3本目はアネモネリーフに入りました


根を覆いつくすサンゴとイソギンチャク

透明度はまあまあといった感じでしたが、それでもたくさんの魚やサンゴを見て頂けて、たっぷり楽しんでいただけました。
また機会があったら、ぜひプーケットの海に潜りに来てほしいと思います。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

9/20 これだけ勉強になれば文句なし ピピ島ドクマイ島
今日のお客様は、昨日ご一緒にラチャノイ島ラチャヤイ島に行ったD様とM様。
今日はピピ島に行ってきました。波は出てきましたが、天気はなんとかもってくれました。
映画の舞台マヤベイの裏側

ポイント名はバイキングケーブ。なんだか観光も一緒にできた感じですね。

こちらはいつものキンセンフエダイの大群

ビダノックの東側はこんな光のコントラストがキレイ

ここはバイキングケーブ。透明度は残念な感じでした

ただサンゴは豊富ですよ

魚影もばっちりでした

白色のシーホースはまだいました

初めて入った洞くつ。透明度は良くなかったのですが、それでも感動!

せっかく2日間潜ってもらえるので、今回はじっくりと、適正ウエイトやスムーズな潜降方法、呼吸や姿勢の話もしながら、潜っていただきました。

最近は一つ一つのスキルについて、失敗する理由やどうすれば上手になるかのコツを、しっかり説明できるようになって、今まで以上にお客様に理解してもらえるようになったと思います。
コメントにも「元先生の教え方が分かりやすかった」や「これだけ勉強になれば文句なしです」と書いて頂けてとても有難かったです。

またぜひプーケットの海に潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


9/3 5人家族ダイビング ピピ島シャークポイント
今日はN様5人家族をピピ島シャークポイントにご案内しました。

みなさんアドバンスまで持っていて、経験本数も20本以上。
泳ぎも上手で、エア消費もみなさん同じくらいだったので、ゆっくりと潜っていただけました。

今日は透明度はそれほど良くなかったのですが、日差しは強かったです。


1本目のピピ島ビダノック、いきなりカメさんが現れて

大きなブラックチップシャークが何匹もぐるぐる回っていました。

いつものようにキンセンフエダイの圧倒的な魚影に

安全停止中もじっくり楽しめました

2本目のビダナイではコブシメを見たり

スイムスルーを抜けたり

固有種も観て頂きました

シャークポイントの2の根、いつも通り華やかでしたね

2日あけて水曜日には、ラチャノイ島ラチャヤイ島にご案内します。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


9/1 ダイビングサークルのカップル ピピ島シャークポイント
9月に入ってもまだ学生さんは夏休み。
今日はダイビングサークルが一緒というSさんとMさんのお二人と一緒に、ピピ島シャークポイントに行ってきました。

お二人ともダイビングサークルなので、泳ぎはとても上手
250本以上潜っているSさんは、GoProで 
魚影の中に突っ込んだ、バラクーダを追いかけてます

50本潜っているMさんは、スチルカメラで

このネズミフグ

ベラとChu♡

ちょっとかわいいでしょ!

今度はバラクーダの群れを追いかけてます。若いですね!

シャークポイントは華やかでした


明日は、ラチャノイ島ラチャヤイ島3ダイブに行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


7/12 親子でダイビング ピピ島ドクマイ島
今日は娘さんがライセンスを持っているファンダイバー、そしてお母さんは体験ダイバーのお二人と一緒に、ピピ島ドクマイ島に行ってきました。
天気はまあまあなんですけど、波がね~。

でも体験ダイバーのお母さまもダイビングを楽しんでいただけました。
体験ダイバーだって、こんなに上手に泳げるんです

ピピ島のビダノックは群れがいっぱい

今日はバイキングケーブを潜りました

透明度はもう一つですが、群れはいっぱいでした

ファンダイバーの娘さんと一緒に潜った、ドクマイ島の洞窟

浅場はクマノミがいっぱいです

水中で撮影した写真は、家族に見せて自慢できるものばかり。
ぜひご家族で写真を見ながら、プーケットの思い出話に花を咲かせてほしいです。
そしていつかまた、プーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手