忍者ブログ

カテゴリー:ピピ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2/9 透明度いいですよ! ピピ島アネモネリーフ
今日のお客様は男性お二人で参加のK様とT様。会社の同僚だそうです。

今日のピピ島、天気も良くて透明度もとても良かったですよ

魚影もはっきり見えます

ピピ島は地形が素敵ですね

サメは十数匹、ぐるぐる回っていました

ソフトコーラルもキレイでしょ

アネモネリーフも透明度が良くてとてもキレイでした

明日はラチャノイ島へ行ってきます
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

2/2 3日目はピピ島へ
今日で3日目になるK様とH様。
昨日1日休んで、今日はピピ島へ行ってきました。
天気はちょっと雲が出ていましたが、気持ちの良い青空。
海の中もピピ島としては、まあまあかな?
でも今日は流れが強かったです。

1本目は潮の流れも考えて、シャークポイントから入りました。

こんな風景はシャークポイントらしいと思います

シャークポイントでは色々な生物に出会えます。

2本目のピピ島、ビダノック。

3本目のピピ島、パロンウォールはこんなイメージ

カラフルなソフトコーラルがキレイです

大きな岩と岩の間はカイメンやウミウチワで雰囲気があります。

岩壁の真下はこんな感じ

浅場も岩がごつごつしていて、雰囲気があります。

今回は中国の旧正月を利用して、3日間潜って頂いたお二人。
合計9本のダイビングを終えて、とてもスキルアップしたと思います。
プーケットまでは近いので、またぜひ潜りに来て下さい。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/16 まずまずの透明度 ピピ島
今日は昨日ご一緒したお父様と一緒にピピ島へ行ってきました。

天気は快晴、波もほとんど無く、ピピ島の水上景観はとても素晴らしかったです。
海の中も今日は透明度がまずまず。
H様も「日本の透明度が良い時と同じくらいですね」とおっしゃっていました。

今日は1本目がタートルロック、いましたいました、2匹。
小さい方は人が群がっていましたが、大きい方は誰もいなかったのでしっかり撮れました。

ピピは岩もカラフルです

今日はちょうど満ち潮でした

ピピ島はこんなウミウチワがいっぱい

いつもの様に圧倒的な魚影です

3本目はシャークポイント。

程良い流れで、ソフトコーラルもキレイでした

地味だけど、こんなのもキレイでしょ

こんなシーンもありました

私のより少しだけ年上のH様。
子供たちも就職して手がかからなくなったので、体の動くあと10年くらいは自分のしたい事をしてみたい!とおっしゃっていました。
ダイビングもどんどんチャレンジして、またプーケットに戻ってきてください。
お待ちしています。
       


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/13 奥さまと一緒に ピピ島
今日は2日前に体調を崩された奥さまも参加してのピピ島ツアー
もうすっかり元気になりました。

ただ奥さま、耳抜きがとても苦手、飛行機の上でも耳抜きに困る事もあるそうです。
そのため、今回はあえてあまり深場に行かず、深度を保ってダイビングをして頂きました。

それでも圧倒的な魚影に出会ったり

キレイなソフトコーラルを見たり

こんな大きなバラクーダや

身体がギラギラした群れにも出会う事ができました

透明度はもう一つでしたが、こんなシーンや

こんな魚たちはなかなかきれいですね。


波もほとんど無くて、天気も良くてとても気持ちのいい1日でした。

ダイビングは人それぞれ楽しみ方は違います。
たとえ深場に潜れなくても、楽しみ方はあれこれできますから、ちょっと心配だな?と言う方でもCカードを持っていれば、プーケットの海をしっかり楽しんで頂きたいと思っています。

次はもう少し透明度の良いポイントをご案内したいと思います。
またぜひ遊びに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/5 いつもご利用頂きありがとうございます
今日はもう何度になるでしょうか?
年に数回ご利用いただいているY様ご夫妻。

出会った当初はエアの持ちが心配?泳ぎが苦手?
なんておっしゃっていましたが、今ではお二人ともカメラを持って余裕で海を楽しんでいらっしゃいます。
そんなお二人と今日はピピ島シャークポイントドクマイ島に行ってきました。
天気が午後から大きく崩れる?!という事だったので、今日はピピ島はビダノック1本でした。

深場25mくらいのサンゴ。茶色、青色、緑色、黄色と華やかです

ツバメウオが群れていましたが、透明度がもうひとつだったのが残念です

私を撮ってと言わんばかりに、のんびり泳いでいました

灯台をバックに

こんな極太のバラクーダが数匹、目の前を何度も回ってきました

こんな感じ?がシャークポイント!

ドクマイ島の真っ赤なサンゴ。更に接写するとショッキングピンクに見えます

今日はちょっと見やすかった?かな??

近くに2匹いましたよ

明日はさらに魚影の濃い、キングクルーザー、シャークポイント方面に行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手