今日のお客様は2組でした。
関西からお越しの女性お二人を私が。最近は関西方面のお客様が多いみたいですね。

2日続きのファンダイビングをミホが担当しました。

ピピ島で私が撮影した写真で、ツアーの様子をご紹介します。
今日は天気はとても良かったです。
波もだいぶおさまってきました。

ピピ島は久しぶりに行くことができたのですが、透明度は「う~ん」と言う感じ。

でもキンセンフエダイの群れやあれこれ魚をたくさん見てもらいました。

ヒメジも群れるときれいですね。

アップで見るとこんな顔をしていたんですね。

ピピ島はこんな大きなクマノミが、あちこちにいます

名前の通り、本当に隠れてなかなか姿を現わしてくれませんでした。

これはミホが担当したお客様。ラチャノイ島の方はカメに出会えたようですよ。

【ピピ島の海洋状況】
1本目:ビダノック、2本目:ビダナイ
天気:晴れ、波:0.6m、流れ:弱く、水温:30℃、透視度:5m程度
ピピ島の体験ダイビングは、船酔いとの戦いで「たいへんダイビング」になってしまいましたが、黄色いキンセンフエダイの群れやピピ島らしい水上景観は見て頂けたようです。
今度は波のない乾季に、ぜひ遊びに来てもらえたらと思います。
お待ちしています。
ラチャノイ島のお客様は明日は、ピピ島へ行きます。
http://
1クリックをお願いします!

PR
コメント