忍者ブログ

カテゴリー:シャークポイント方面

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12/5 サメ・カメのシャークポイント!
今日もM様とM様とご一緒にダイビングです。
天気はいいのですが、ちょっと波が高かったです。

さて今日のメインイベントは3本目のシャークポイント。
1本目のドクマイ島とキングクルーザーがもうひとつだっただけに、入ってすぐにその透明度にテンションアップ。 

スカシテンジクダイがきれいだったり、流れもほどほどだったりと、これも良いコンディション。

そして2の根にわたるとトラフザメがのんびり寝ていました。
シャークポイントで見るのは1年ぶりくらいかもしれません。


そして根のトップに揚げると今度はウミガメが・・・・。
見つけたのは、ウミガメが見てみたい!と最初から話していたM(女性)様
大興奮でした。



それもこれもお昼に赤いきつねと金ちゃんヌードルを食べて、気合を入れたおかげでしょうか。
明日はピピ島です。


ブラックチップが40匹位群れてますよ!なんてみんなが言っていたので、ぜひ明日も楽しんでもらおうと思います。

今日のムービーです



Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

11/15 昨日とは違います
今日はシニア世代のO様と一緒に、シャークポイント方面3ダイブに出かけてきました。


  昨日は1日良いお天気、でも今日は曇りがちなお天気、
波も昨日はほとんどありませんでしたが、今日はハイシーズンの風で波立っていました。
 
もちろん海の中も違います。
魚・魚・魚・・・
どこを見ても魚影でいっぱいです。


 透明度は比較的良かった方ですが、昨日のラチャヤイ島から比べてしまうとやはりもう一つかな?
でもキングクルーザーは水底まで見えましたよ。

シモフリタナバタウオ。
3本目のドクマイ島は少し暗かったせいか、何匹も見られました。

今日のシーホースはとても撮りやすく、すばらしいポーズを取ってくれました。


明日もシャークポイント方面ダイブに行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手