忍者ブログ

カテゴリー:シャークポイント方面

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


4/14 思いっきり魚影!
今日のお客様は東京からお越しのY様
のんびり、ご自身のペースでダイビングがしたいと言うことで
グリーンダイバープーケットを選んでいただきました。



キングクルーザーはいつ来ても、この魚影です


今日は水底まで見えて、まあまあのコンディションでした


ドクマイ島のニシキフウライウオは大小2匹。


ちょっと暗かったせいか、不用意に表に出ていたジャンズパイプ



明日はシミラン日帰りダイビング、ボン島を潜ります。
マンタに会えるかな~。楽しみです。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

2/27 ワイドもマクロも アネモネリーフ
今日のお客様は北海道からお越しのN様とF様
日本を発つ時の気温が-8℃だったので、プーケットは暑くて仕方ないそうです。




そんなお二人と潜ったピピ島
ビダナイもビダノックも透明度は20mくらい
いつもはぼんやりとしか見えない地形もくっきり見えて
「あれ?ここって実はこんな風になっていたんだ!」
なんてひとりごちていました。


3本目に潜ったアネモネリーフ、ワイドも良ければ、マクロも充実
ここもなかなかきれいでしたよ。
      

明日は1日、自宅で事務作業。
ちょっと身体を休めて、また明後日から頑張ります!
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


2/21 大きな魚が見たい!
今日もK様と一緒にシャークポイント方面3ダイブに行ってきました。
朝方は風が強いのは今日も一緒。
ただ、昼からはピタッと風が止んで、南国の強い日差しが照りつけます。
日焼けにはもってこいでしたね。
昨日から「大きな魚が見たい」とおっしゃっていたK様
でも今日みたいな透明度の時は、どうしてもマクロで勝負になってしまいます。

明日はピピ島、明日こそはワイドで勝負です

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/25 連日潜っても楽しい!シャークポイント
連日ご一緒しているH様親子。
今日はシャークポイント方面3ダイブツアーをご一緒しました。

シャークポイントは昨日も潜りましたが、そのときは激流れ。
なんだかゆっくりと楽しめなかった気がします。

ただ今日はと言うと1時間半ほど早くエントリーしたせいで
流れはほとんどなく、ゆっくりまったり。
次から次へと現れる魚たちをじっくり観察することができました。

なかでも圧巻だったのがピックハンドルバラクーダ3匹。
ゆるやかな流れに身を任せ、私達がもう手の届くところまで近寄っても
まったく逃げることもせず悠然と泳いでいました。
海はやっぱり毎日潜っても、違う顔を見せてくれるものですね。

明日はシミラン日帰りツアーに行ってきます。



 
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/6 トラフザメとツーショット
今日で3日目のM様&M様のツアー 
今日はシャークポイント・ピピ島・アネモネリーフに行ってきました。

今日のムービーです


昨日の3本目にトラフザメとウミガメに出会えたシャークポイント
今日は1本目にエントリーです。


昨日とはちょっと違う場所でしたが、私達が泳いでいるところにちょうどトラフザメがやってきてくれました。
他のお客さんはほとんどいなかったので、今日はトラフザメ&M様のツーショット
コガネシマアジの群れが捕食するシーンも圧巻でした。

ピピ島ではキンセンフエダイに囲まれて、アネモネリーフではバラクーダとシーホースを見て、3日間それぞれ違った趣のダイビングを楽しんでいただきました。
またぜひ遊びに来てください

  
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手