今日もM様とM様とご一緒にダイビングです。
天気はいいのですが、ちょっと波が高かったです。
さて今日のメインイベントは3本目のシャークポイント。
1本目のドクマイ島とキングクルーザーがもうひとつだっただけに、入ってすぐにその透明度にテンションアップ。
スカシテンジクダイがきれいだったり、流れもほどほどだったりと、これも良いコンディション。
そして2の根にわたるとトラフザメがのんびり寝ていました。
シャークポイントで見るのは1年ぶりくらいかもしれません。
そして根のトップに揚げると今度はウミガメが・・・・。
見つけたのは、ウミガメが見てみたい!と最初から話していたM(女性)様
大興奮でした。
それもこれもお昼に赤いきつねと金ちゃんヌードルを食べて、気合を入れたおかげでしょうか。
明日はピピ島です。
ブラックチップが40匹位群れてますよ!なんてみんなが言っていたので、ぜひ明日も楽しんでもらおうと思います。
今日のムービーです
http://
1クリックをお願いします!

PR
コメント
残念です。
確かにお客様はサンゴを触っています。
この写真以外にもムービーの最後の一幕では、手を見つめるシーンもあります。ガンガゼに刺さったところです。
ただこれらを見て、私がサンゴをつかむように指導していると、お考えになって欲しくはないです。
このお客様とのツアー中、サンゴも自分も痛むから、手袋はしないようにしましょうとか、サンゴをつかまないで泳ぐ方法、写真を取る方法をお客様と一緒に何度も話したことは、この写真だけではわかりませんよね。
このお客様に直接聞いていただければわかる事ですが、お客様同士で話をすることもできませんし。
私のショップは主にブランクダイバー、初心者が多いです。
そんな方たちが安全に海を楽しむために、スキルについても環境についてもお話しをしています。一緒に潜っていただいた方にはわかっていただいていると確信しています。