忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5/26 一時帰国していま~す
今週24日から日本に一時帰国しています。
本当に一時で、31日には帰国します。

今回の帰国の目的は2つ。
1つは1年に1回くらいは、両親に顔を見せる事
もう一つは、嫁さんに雪を見せる事です。
 
そんなうちの両親、父親は今年で83歳かな?
毎日せっせと買い物に出かけて、庭では家庭菜園をしています。
キュウリやジャガイモ。写真はゴーヤのつるが絡まるように網をかけているところです。
母親は今年78歳かな?
今でもなんだか地域の役員をして忙しそう。
夜は毎晩、朗読の練習と数独をして、頭の体操をしています。
写真はうちのタイ人の嫁さんと夕食を作っているところ。
お互いに日本語とタイ語で喋っていますが、なんとなく理解しているみたいでした。

あとおまけでもう1枚写真を・・・

自動販売機のボタンを押している、うちの嫁さん。
日本人には当たり前の写真ですが、実はプーケットには自動販売機はありません。
だから生まれて初めての体験です。
プーケットは煙草もジュースも、みんなお店に行って買います。

明後日からはもう一つの目的の雪を見に、黒部アルペンルートへ行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

5/21 初めてのピピ島ファンダイビング
今日もバンコクからいらしたO様ご夫妻とご一緒しました。
10数年バンコクで暮らしていて、ピピ島にくるのは今回が初めてのO様
あの切り立った岩壁を見て、「絶景だね」とおっしゃっていました。

今日の一本目はアネモネリーフから。
今日はとても見やすい所にいてくれました

こんなウツボだと、ちょっとカワイイかな

ピピ島の透視度はこんな感じ。

サンゴの上で気持ちよく昼寝?

ちょっと濁っていましたね。

こちらはビダナイのスイムスルー
群れがさっ~と開けた瞬間

群れの前で記念撮影


またぜひ遊びに来てください。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


5/20 タイの休日を利用して。キングクルーザー
今日のお客様は、ゴールデンウィーク後半に2日間、プーケットを潜って頂いたバンコクのお客様。
今回はタイの休日(ヴィサカブーチャ(仏誕節))を利用して、潜りに来てくれました。


前回はレンタルカメラで撮影した旦那さん。
今回は新しいカメラを購入して、お二人で写真を楽しまれていました。


今日はキングクルーザー等を潜ったのですが、波や天気はまだ良かったのですが、透明度がどうも・・・。魚が多いのはわかっても、なかなか写真はうまくとれませんでした。
シャークポイントは流れの中、ピックハンドルの群れを追いかけました。

それでも2の根のトップはこんな感じ

今回は毎ダイブごと、課題を設けてのダイビング。
シャークポイントは「魚の見分け方」でした。

ドクマイ島はマクロで


洞くつの中で撮影

洞くつを出たところで出会いました。


明日はピピ島に行ってきます。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


5/19 スパもダイビングも、ラチャノイ島
今日のお客様は北海道にお住まいの女性お二人。

実は他のショップでスパとラチャヤイ島体験ダイビングで予約されていました。
ただ、ラチャヤイ島行きのボートが、2社とも休日に入ってしまったため、
そのショップから「催行されません」とメールが送られてきて
途方に暮れている所、私のショップにお問い合わせいただきました。

そんな経緯のお二人でしたが、今日のラチャノイ島は抜群の透明度。
天気も良くて、流れも無くて、波もほとんど無し、水温もあったかと
コンディションは最高に良かったです。

ねっ、キレイでしょ!

お二人のうち、N様は体験ダイビング4回目、S様の方は今回初ダイビングでした。

2本目はお二人とも上手に泳いでいました。

体験ダイビング4回目のN様は、こんなに上手!

N様撮影のタマガシラ

1本目、ラチャノイ島バナナベイ南のエダサンゴ

こちらはバナナロックのエダサンゴ、枝先まで青いです。

バナナロックです

ゆっくり流されながらダイビングを楽しんでもらいました。

抜群のコンディションでダイビングを楽しめたお二人、
ダイビング後は、スパに直行!
今頃は極上の一時を過ごしているんでしょうね。

また船上では「Cカードを取ってみたいな!」と話してくれたのがとても嬉しかったです。
ぜひまたプーケットに遊びに来てください。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


5/14 カメラとGoProで撮りまくり。ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、男性3人。年齢もばらばら
でもダイビングが趣味でつながっている皆様。
水中ではカメラとGoProで、ラチャノイ島を撮りまくりでした。

今日も透視度はバッチリ。浅場はこんな感じです。

今日もカマスに巻かれて、さっそく撮影開始

お2人が撮っているのは

こ~んな大きなエイ

根の上いっぱいの魚達

大きなネズミフグが隠れていました

今日のラチャヤイ島は魚の群れを楽しめました。

中層にはツバメウオ

沈船にはこんな大きなケショウフグ


明日はピピ島に行ってきます。
 
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手