忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


9/1 抜群の透明度です ラチャノイ島
今日のお客様は会社の同僚のお二人。
 
N様がダイバーで、友人のA様は今回2度目の体験ダイビングにチャレンジです。
今日のラチャノイ島、見てください。
船から水面を見ると、10段階で10評価の青さ!
水面から水底がくっきりと見えます。

透明度が良いので、泳いでいてもとても安心

この口がかわいいですね。

こっちは極太、威圧感があります

のんきそうですね

最近とても人気です。今日は気持ち良~く伸びていました

ファンダイバーはラチャヤイ島でマンツーマンで潜ります

船の形がはっきりわかりました

ダイバーに近づいてくる人懐っこいネズミフグです

こんな透明度の良い日に潜れて、とてもラッキー。
しかも波もほとんど無くて、船酔いの心配も無し。
こんな日が続いてくれたらいいんだけどな~。

体験ダイバーのA様はちょっとライセンスを取ってみようかな?そんな気持ちになってくれたみたいです。
またぜひ遊びに来てください。お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

8/29 ソフトコーラルが華やか キングクルーザー
 今日もY様ご夫妻と一緒にダイビングに出かけてきました。

今日は昨日のラチャ島方面とはまったく趣の異なる、キングクルーザー・シャークポイント方面。
昨日は青~い海でしたが、今日はなんとなくぼんやり?と言う感じ。
でもソフトコーラルと魚影は圧倒的です。これはキングクルーザー。
こっちはドクマイ島です。


こんな大きなカイメンがあちこちにあるシャークポイント

トマトです

地味だけどきれいですね

これもシャークポイントのイメージ

このくらい群れているとキレイです

もう何度もプーケットを訪れている、ヘビーリピーターのY様ご夫妻。
前回はピピ島を、今回はラチャノイ島とキングクルーザー等を潜ってもらって、毎回ちょっとずつ違ったプーケットの海を楽しんでもらっています。
お陰で私も久し振りにキングクルーザーに潜れて、ソフトコーラルの量に驚かされました。
次はお正月ですね。
お待ちしています。



Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


8/28 やっぱりプーケットはいいですね ラチャノイ島
今日のお客様はヘビーリピーターのY様ご夫妻。
ツアーリーダーのプーも覚えてくれてました。

もう何度も訪れていて、今回はご両親も連れてのプーケット旅行です。
そんなお二人と一緒に今日はラチャノイ島に行ってきました。
とても透明度が安定しているラチャノイ島、浅場はサンゴがキラキラして本当にきれいです。
ずっとここを泳いでいたくなりました。

タテジマキンチャクダイの幼魚もまだいました

なんともブサイクな可愛い顔です。

こんなサンゴがラチャノイ島らしいです

根の奥の方を探すと、コメットを何匹も目にする事ができました。

こちらはラチャヤイ島

ちょっと小さかったです


明日はキングクルーザー、シャークポイント方面に行ってきます。



Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


8/26 学生ダイビング旅行 ラチャノイ島
今日のお客様は男女2名ずつの学生のお客様。

大学ではダイビング部に所属しているそうです。体育会なんですって。
気の合う仲間4人でダイビング旅行を計画して、プーケットへやってきました。

今日は皆さんをラチャヤイ島とラチャノイ島にご案内しました。
透明度は上がっていますよ。沈船もはっきり見えます。

ラチャノイ島ではウミガメも見る事が出来ました。

こんなフュージラーの群れも見ることができたり

カクレクマノミは、みんな食い入るように観察していました。

口をぽっかりあけてカワイイです。
 
ラチャノイ島のエダサンゴ

志村けんの変なおじさんです。
 
15cmくらいはあったかな?

優雅な感じです

【海洋状況】
1本目:ラチャヤイ島No1レック、2本目:ラチャノイ島バナナベイ南、3本目:ラチャノイ島バナナベイロック
天気:晴れ、波:1.4m程度、流れ:弱く、水温:30℃、透視度:15m程度

今日は波がまた出始めて、ボートダイビングにまだ慣れていないお客さんにはつらかったです。
この波、早くおさまってくれないかな?
まだまだプーケット滞在に余裕のある皆さん、プーケットタウンなどにも遊びに行くようです。
また今度は仲間も連れて、プーケットへ遊びに来てほしいです。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


8/25 家族でラチャヤイ島へ
今日のお客様はご家族で参加のS様5名様。

ラチャヤイ島へご案内しました。
お父さんはダイバーで、高校生と中学生の息子さんは体験ダイビングを楽しんでもらいました。
1本目は私がお父さんを連れて、ファンダイビングを

ミホが体験ダイバーを担当しました。

2本目は9歳のMちゃんが、お兄ちゃんとミホと一緒にスノーケリングを楽しみました。

お父さんとお兄さんは、2本目のダイビングです。

浅場のまゆ毛や

こんな風景を見てもらいました。

来年はMちゃんもダイビングができる年齢になります。
ぜひまたご家族でプーケットに遊びに来てください。
お待ちしています。    

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手