忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10/8 リピ―ター様 ラチャノイ島
今日のお客様は、今年の3月に2日間潜って頂いたT様ご夫妻。

またプーケットにリピートして頂きました。
潜ってきたのはラチャノイ島ラチャヤイ島。
相変わらず波はありますが、そこはもう慣れたものでしっかり寝て頂いて、起きるとそこは南国の島!と言った感じです。

透明度はこんな感じです

今日のラチャノイ島

こっちはラチャヤイ島です

次回はシミランクルーズにぜひご参加ください。
お待ちしています

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

10/3 サーフィンもダイビングも ラチャヤイ島
今日も女性のお客さんと一緒にマンツーマンでラチャヤイ島に行ってきました。
今日のお客様のK様は、18年前にバリでCカードを取得した後、今日が初めてのファンダイビング。不安いっぱいの所、「ブランクダイバーでも大丈夫!」という、私のホームページを見て予約して頂きました。
今はカタビーチでサーフィンも楽しんでいるようですよ。

そんなK様、さすがに18年前なので、ダイビングの事は全く覚えていません。
それでも、「ねっ」ちゃんと潜れているでしょ!

カマスの大群に巻かれたり

スクーターにまたがったり

沈船もツバメウオや

ニモも見てもらいました

透明度は、まあこんな感じ・・

ラチャヤイ島は次から次へと魚が現れるので、飽きないですね。
       
サーフィンばかりだと思っていたプーケットも、
実はダイビングでも楽しめることが分かった頂けたみたいです。
ぜひ次はダイビングの計画もしっかり加えて下さい。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


10/2 8年ぶりのブランクダイバー ラチャヤイ島
今日のお客様は子育てが少し楽になって、8年ぶりにダイビングにチャレンジしたH様。

以前は串本などで80本程度潜っていたそうです。
「ブランクダイバー」で検索されて、私のショップにヒットされたようです。
そんなH様、器材セッティングもしっかり覚えていて、海に入ると昔の勘を取り戻すのにそれほど時間はかかりませんでした。

フュージラーやカマスに囲まれて、感動

沈船にも

ライオンフィッシュやニモとも一緒に撮影

今日はこんなシーンとも出会いました

とても立派なまゆ毛

No3ベイの浅場で久し振りに出会いました

今日は明るい所に出ていたので、ばっちり撮影

こっちはちょっとカワイイですね

すっかりお母さんになって、ダイビングを離れていたそうですが、これをきっかけにまたダイビングを続けてもらえたら嬉しいです。
ぜひまたプーケットに遊びに来てください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


10/1 ピピ島体験ダイビング
今日から10月。今月下旬にはシミラン国立公園も解禁になり、いよいよハイシーズンに突入します。
さて今日は若い女性3名のお客様。

ミホと一緒にピピ島の体験ダイビング へご案内しました。

天気は良いのですが、波はやっぱりあって、お客様は船酔いとの戦い。
それでも海の中では、クマノミやフュージラーの群れが通るたびに、拍手したり声を出して反応してくれました。

3人の体験ダイバーを、2人のスタッフで担当しました

ピピ島はニモがいっぱい

こんな魚影もピピ島ならではですね。


透明度がもうひとつだったので、ちょっとはっきりしません。

こんな大きなカイメンがあちこちにあります。

1日船酔いでダウンしていたお客様も、帰りには「とても楽しかったです」と言ってもらえて一安心。
今日はタイスキを食べに行くようですよ。
このあとスパにも行って、プーケットのリゾートをまだまだ満喫する予定だそうです。
思いっきり楽しんで帰って下さいね。
そしてまたプーケットに遊びに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


9/30 ファンも体験もスノーケリングも一緒に ラチャノイ島
今日は男性4名のお客様。

代表のY様は200本潜りこんでいる経験豊富なダイバーさん。
体験のH様は今回で2回目のチャレンジ、とても上手に泳いでいました。
今回はスノーケリングでもT様とA様が参加されました。

波はやはりあったので、湾を出る前に説明も終えて、後はぐっすりお休み。
ラチャノイ島に着いた頃に目覚めると、そこは南国の孤島。
波も全く無くて青い海が広がっています。このパターンがこの時期はいいですね。

今日はミホが体験ダイバーを担当しました。

私はファンダイバーをご案内。
今回はハタを見つけるダイビングです。
ハタはサンゴの隙間に隠れているので、こんな風景も見えてきます

レンタルカメラも上手に使いこなしていました

浅場のサンゴにはこんな貝がついています

こっちはクリスマスツリーワーム

こんなシーンも見ることが出来ました

一人ぼっちでちょっと寂しそう

なんだかちょっとずつ大きくなっている感じです

昼も夜もたっぷりプーケットを楽しんで帰って下さいね。
またのお越しをお待ちしています。



Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手