忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


4/9 新婚旅行で体験ダイビング ラチャノイ島
今日のお客様は新婚旅行でプーケットにいらしたI様ご夫妻。
まだ22歳と23歳のお二人です。

お二人とも初めてのダイビングと言う事でしたが、始めからこんなに上手でした。

今日のラチャノイ島、ちょっと緑がかっていましたが、15mくらいは見えたと思います。

2本目は、ぐっと上手になりましたね。

ふわふわと上手に泳いでいました。


これは今日のラチャヤイ島。フュージラーがビックリするくらい群れていました。

青い海に青い魚がとてもキレイでした。

これからもお2人お幸せに。
またプーケットにも遊びに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

4/7 キレイな夕日 プーケット
4月に入って、日本は新年度がスタートしたことと思います。
プーケットも少しずつ風向きが変わり始め、いよいよシーズンの変わりを感じ始めました。
1日に数回雨が降るのもその前兆かもしれません。

そんな天気でも夕方の空を染める夕日はとてもキレイです。
ピピ島からのツアーの帰りがちょうどこの時間。日が沈む直前もキレイですが

日が沈んだ後に、空が赤く染まるのもとてもキレイです
 
こんなシルエットはキレイですね。

これはプーケットの東側チャロン港付近の写真ですが、プーケットの西側のパトンやカロン等の夕日は海に沈むのが見えて、それはまたキレイです。

あともう少しハイシーズンが続きます。
来週はソンクラーン(タイのお正月)です。
フルーツの種類も多くなって、美味しくなってきました。
ぜひプーケットに遊びに来てください。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


4/5 またまたピピ島へ

先週の土曜日に1日、体験ダイバーと一緒に4人でダイビングをしたC様

その後ピピ島、そしてキングクルーザーをマンツーマンで潜ってもらいました。
そしてまたまた今日もピピ島へ。
前回ワイドレンズに初挑戦して、圧倒的な魚影を撮影しましたが、サメは撮り損ねてしまい、今回はそのリベンジ。
3日前よりもピピ島の透明度は上がっていました。

優雅に泳ぐブラックチップシャーク

グラスフィッシュに、ソフトコーラルがキレイです

浅場のキンセンフエダイとサンゴ

今日は西側を回れたので、もうどこを見ても圧倒的な魚影でした

こちらはシャークポイント。ちょっと流れていて、透明度もほどほどでしたが浅場はサンゴとキンセンフエダイでとてもキレイ

極太のバラクーダがクリーニングされていました

真っ赤なトマトにソフトコーラルの紫がキレイです

こんなシーンもシャークポイントらしいですね。

次回は彼氏と一緒に、ピピ島に行きたいと話してくれたC様。
ピピ島でもシミランでもご一緒しますよ。
ぜひ遊びに来てください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


4/3 サンゴとマクロがきれい キングクルーザー方面
今日もC様と一緒にダイビング、3日目になります。
今日出かけたのは、ドクマイ島・キングクルーザー・シャークポイント。
3日潜るお客様や、余程の希望がない限り最近では行くことがなかなかないポイントです。
ドクマイ島はなかなかきれいでしたよ。
普段は沖縄や高知で潜っているので、インド洋の魚を見てもらったり、
こんなマクロも撮影してもらいました。

これはCさんが撮影しました

シャークポイントではカメにも出会えました。

今日はこんなサンゴの美しさを見ていただきたいと思います。

光を当てるときれいですね。


目で見る以上に実際はきれいです

明後日はまた、体験ダイバーの友人と一緒に、ピピ島に行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


4/2 サメ・カメ・魚影のピピ島
今日は昨日体験ダイバーとご一緒した、C様とマンツーマンでダイビング。

ピピ島シャークポイントに行ってきました。
サメにあったり

バラクーダーの群れにあったり

今日はこんな光景にも出会う事が出来ました

トマトも成魚と若魚のペアショットです。

シャークポイントは透明度がもう一つでしたが、イソギンチャクはキレイでした

ピピとは天気が良かったのでこんな感じ

湾内だけでしたが、魚影は圧倒的

ワイドレンズで思う存分撮影です

明日は、キングクルーザー方面に行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手