×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝もとてもいい天気。
散歩をして朝ごはんを食べて、洗濯をして・・・
さぁ仕事するぞ!って気持ちになるくらい、爽やかです!
そんな散歩の途中にみかけた写真の花。
これプーケットでは良く見かけます。庭や垣根の植木に使われるこの花
タイ語では「ファンファー」と言いますが、発音が実は難しくて「フゥァング ファー」と書いた方がよりタイ語に近いかもしれません。
英名の「ブーゲンビリア」というと、日本の皆さんにも馴染みがあるかもしれませんね。
南国を代表する花です。
赤紫が鮮やかで、とても華やかですが、どこか可愛らしさも感じる、そんな花です。
さぁ明日は久しぶりの海。
今日中にパソコンのセットアップと、ダイビングの準備を終わらせるぞ~!
先週は雨季らしい天気で、ご一緒したお客さんも船酔いが心配だったのですが、今週は雨季だというのに天気が良いです。
でもこんな時に限ってお客さんは無し。
今月末から来月頭にかけては、たまった仕事やこれからのお客さんの準備をする予定です。
さてダイビングに出かけないときは、できるだけ朝に散歩をするようにしている私
下の写真は、山の中腹から撮った昨日のカタビーチ
ちょっと靄っていますね
でもこれは今日のカタビーチ。
同じ場所から撮影しましたが、天気が良いのは明らかです
散歩の途中で見つけたパイナップル
庭で栽培していたものですが、パイナップルってこんな風になっているんですよ
缶詰めに入ったパイナップルしかしらない日本の人達には、ちょっと不思議に見えますね。
週間天気予報を見ると、まだしばらくはこの天気が続くようですよ・・