忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1/10 今日はピピ島へ ピピ島シャークポイント
昨日ラチャノイ島ラチャヤイ島へご案内したY様ご夫妻を、今日はピピ島シャークポイントへご案内しました。

1本目はシャークポイントから

浅場のトマトが真っ赤でした

とても大きなコブシメ。なんと五角関係でした。

こちらはいつものピピ島ビダノック

こんな鮮やかな色をしているんです

浅場のヒメツバメウオ

地形も美しいです

久しぶりに亀さんに出逢いました

こんなのもキレイでしょ。

ちょっと青みが足りなかったですが、十分きれいでした

またぜひお二人でダイビングを楽しんでください。
そしてまたプーケットに戻ってきてください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

1/9 抜群のコンディションです ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、2日間ご参加になるY様ご夫妻。

今日はラチャノイ島ラチャヤイ島にご案内しました。
年末年始まで続いた強い風もひと段落。日差しを受けて風もとても心地よいです。
透明度も東側のポイントを潜っているせいでしょうか。抜群に良いです。

ラチャノイ島はバナナベイを潜りました

2本目は、ラチャノイ島のノースポイントでした

日差しを受けてとてもキレイです

あまりにきれいだったので、撮ってみました

透明度が良かったので、魚がこんなにきれいに見えました。

明日はピピ島に行ってきます

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/6 スピーディーに潜れた シャークポイントピピ島

昨日に引き続き、H様ご夫妻と、今日はピピ島へ行ってきました。

昨日秘密兵器の耳栓を持参してきた奥様、結果をお伝えしませんでしたが、5mの深度を10数分かかっていました。
それでも、「以前よりいいんです!」とおっしゃっていましたが、その効果は???・・・
でも今日の3本目は、5mを2分で降りることが出来て、その効果は絶大でした。
圧巻の魚影やサメもじっくり見ることが出来て、とても素敵な笑顔でダイビングを楽しんでもらう事が出来ました。

今日も壁のように固まっていました

アジの群れが魚影に突っ込んでゆくシーンは見ごたえ十分

ゆったり優雅に泳ぐサメを観察

ピピ島の透明度はなかなか良かったです

地形もばっちり

パロンウォールもキレイでしたよ

流れがないのが少し寂しいくらいでした

昨日のラチャノイ島ラチャヤイ島だけだと、少し消化不良でしたが、今日のピピ島を潜ってお二人とも、お腹いっぱい!といった感じ。
お2人それぞれの課題を持って、上達してゆく様を見ることが出来て、私もとても楽しかったです。
またぜひプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/5 秘密兵器持参です ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、ご夫婦で2日間ご参加になるH様ご夫妻。

実は奥様、耳抜きが苦手。
陸上ではあくびをすれば抜ける体質なのですが、水の中ではどうしても耳がすっと抜けません。
そこで今回は耳抜きがしやすくなるという耳栓を日本で購入されて、参加されました。

今日は波があったので、ラチャノイ島はマリーナベイを潜りました

上はホソフエダイ、下はキンセンフエダイの群れです

透明度はもう一つでしたが、流れはほとんどなかったので、潜りやすかったです

ここのスズメダイはとてもきれいですね

こんなのどうでしょ!

まゆ毛がダイバーを気にせず、戯れていました

こちらはラチャヤイ島の沈船の中。

明日はピピ島へ行ってきま~す!

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/29 親子でダイビング ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、もう私のショップを何度もご利用いただいているT様ご夫妻。

今回は、息子さんがCカードを取得されたので、親子でダイビングにご参加いただきました。
1日目の今日はラチャノイ島ラチャヤイ島へ

カメンタマガシラと一緒に。ラチャノイ島らしい光景です


マリーナベイの湾内です

マリターズロックへ

こんな大きな岩がごろごろしているのもラチャノイ島らしいですね

3本目はラチャヤイ島へ

しばらくずっと遊ぶことが出来ました

明日は、ピピ島へ行ってきます。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手