忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1/24 社員旅行様 ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日は9名の社員旅行様をラチャノイ島ラチャヤイ島にご案内しました。

お一人はファンダイバーで私が担当。
あとの8名様は皆さん体験ダイバーで、ニワ、フミコ、ケン、Gopがそれぞれ2人ずつを担当しました。
沖縄などで何度か体験ダイビングをしたことがある方もいらっしゃって、海の中も船の上もとても賑やかでした。

今日の天気はこんな感じ。透明度もよかったですよ

体験ダイバーもこんな余裕!

ファンダイバーとはのんびりマンツーマンでダイビング

今日はこれからまた夜の街に繰り出すみたいですよ。
プーケットの海も街も、たっぷり楽しんでほしいです。
そしてまたプーケットに潜りに来て下さい。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

1/21 妻の誘いで参加しました ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日ご参加のO様ご夫妻。まだ3ヶ月の新婚さんです。

奥様は以前からダイビングをされていて、小笠原の父島でも潜ったことがあるそうです。
そんな奥様に誘われて今回体験ダイビングに参加された旦那様。
9年前にはコーラル島を潜ったと話してくれました。

1本目は奥様とマンツーマンでファンダイビング。バンガローベイを潜りました

イソギンチャクの裏もキレイです

見事でしょ

カマスの群れにも出会いました

旦那様と一緒に潜ったのは、ラチャノイ島マリーナベイ

3本目もバンガローベイ

こんなモニュメントがいっぱい

こんなの撮ってみました

今回は奥様に誘われて参加した、体験ダイビングでしたが、感想には「最初は乗り気ではありませんでしたが、終わってみれば参加して良かったと思います」とコメント頂きました。
ぜひ旦那様にもCカードを取得してもらって、お二人でダイナミックな海を潜ってほしいです。
そしてプーケットにもまた遊びに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/18 なんでもお任せください ラチャノイ島
今日のお客様は以前の職場が一緒だった20代前半のお二人。初めての体験ダイビングに挑戦です。

とても不安だった、と感想に書いていましたが、なんのなんの最初からこんな上手でした。

とてもカッコいいでしょ!

今日のラチャノイ島、天気も良くて、透明度もまずまずでした
東側のバナナベイを潜りました

フグにも出会いました

余裕です!

中性浮力も頑張って取っていましたね。

この根のグラスフィッシュは見事でした!

明日は昼過ぎのフライト。
でも朝から象乗りも予約していて、空港までのタクシー手配が心配。
そんなお二人に私の友人の「J&Rトラベル」を紹介して、チェックアウト⇒象乗り⇒タクシー⇒空港なんて、段取りも帰りの船の上であれこれ相談して、手配出来ました。
プーケットのことならば、なんでもご相談に応じます!
またぜひ潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/17 今日はラチャヤイ島へ
毎日ブログを見て頂いているT様ご夫妻。

今日はフライトの関係で、ラチャヤイ島へご案内しました。
今日のラチャヤイ島、波はあったのですが、東側のNo3ベイとNo1ベイを潜りました。
上から見ると水は少し緑がかっているのですが、透明度はなかなかキレイ

こんなところにも魚が・・・

グラスフィッシュはだいぶ減っていましたね

こんなウツボが並んでいました

ちょっとやる気のないモヨウフグ

No1はダイバーが少なかったせいか、魚がとても元気でした

ツバメウオに

木の沈船も周りも魚でいっぱい

最後はネズミフグと一緒に

昨日の1本目は、このあとどうなるのかと思ったお二人ですが、ウエイト調整、呼吸方法、中性浮力のとり方、潜降方法など。1本終わるごとに課題を達成していって、2日間でとても上手になりました。
お二人とも真面目なので、ぐんぐん上達してゆきましたね。
またぜひプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/16 毎日ブログをチェックしてます ピピ島アネモネリーフ
今日のお客様は2016年に一度ご予約いただいたT様ご夫妻。

その時は旦那様の体調不良でやむなくダイビングをキャンセル。
そして今回そのリベンジで、2日間のダイビングをご予約いただきました。
そんなお二人と出かけたピピ島。
今日の一番の写真はこれ!

最高のタイミングで光の柱が出来ていました。
1年のうちでも1組か2組しか撮る事ができない貴重な写真です。
今日のピピ島透明度はまずまずでした。

浅場のキンセンフエダイはとてもきれい

こんなのどかな姿も見ることが出来ました

タートルロック

光の具合がきれいですよね

こんないい天気でした

3本目はアネモネリーフを潜りました

カイメンの中にいたライオンフィッシュ

前回ご予約いただいた時からずっとブログをチェックしてきたというお二人。
ご希望のカメにも会えて、良かったです。
明日はラチャヤイ島に行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手