今日も大学時代の友人夫妻を連れて、ダイビングに行ってきました。
行き先は、キングクルーザー・アネモネリーフ・ドクマイ島。
友人は160本近く潜っているのですが、
伊豆の海でドライスーツで潜った本数が110位。
それ以外は沖縄の慶良間
海外で潜るのは初めての経験です。
そんな2人が、まずキングクルーザーに潜ってその魚影にビックリ
奥さんの方は地形好きなので、沈船を見ただけで胸が躍る気持ちだったそうです。
初めてみるピックハンドルバラクーダにも
「あっ、あれが雑誌とかにのっているバラクーダなんだ」
「カマスの大きいのかと思ってた」
その通りなんですけどね。
アネモネリーフのシーホースにしても
ドクマイ島のエアドームにしても、エビにしても
とにかく反応がとても純粋なので、案内しているこっちも楽しくなります。
夕食も毎日あちこち連れまわして、タイ料理を食べてもらったり
プーケットの大型スーパーを眺めたり
マンゴーやマンゴスチン、ランブータンをちょっとずつ買って食べたりと
プーケットらしさを満喫してもらっています。
明日はピピ島
穏やかな天候がなんとか続いてほしいです。
http://
1クリックをお願いします!

PR
コメント