忍者ブログ

カテゴリー:ラチャノイ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5/4 トラフザメ!
昨日に引き続きK様とY様と一緒に、
今日はラチャノイ島に行ってきました。


プーケットは相変わらずのいい天気。
船にも沢山の日本人のお客さんが乗っていました。

今日の最大のヒットは、何と言ってもトラフザメ
シミランにも言っていているK様ですが、
トラフザメは初めて見たとのこと
50分のダイビング中に3度も出会って
寝ている姿も、泳いでいる姿も見られてラッキーでした。


泳いでいる姿もとてもキレイですね。


青い海に黄色がとてもキレイに映ります


言われれば、下から見てるとツバメに見えますね


ウミウシにしては、とても動きが早かったです


名前の通り、なかなか顔を出してくれませんでした


カモフラージュしているつもりは本人だけ?


仲の良いお二人と楽しい2日間でした。
またぜひ遊びに来てください。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

5/1 今日から4日間潜りま~す!
今日から4日間潜って頂くY様ご夫妻
お二人ともとても若々しいです。
ゴールデンウィークのご旅行はお正月過ぎから決めたので
それほど値段も高くなかったとか・・・。
最終日は弟さんご夫妻と一緒に体験ダイビングも楽しむ予定です。

奥さんはプランクトンが苦手なので、完全武装。
旦那さんはリゾートダイバーの井手達です。


私達は「マクロにはあまり興味がありませんから・・」
といいながらも、どうしてどうしてばっちりライトを使って
マクロ探しをされていました。


ラチャノイ島のバナナベイ。食事に夢中の可愛いカメさん
中性浮力を上手にとって観察されていました。


おなじみのニセフウライチョウチョウウオの群れ


このミナミウシノシタ。私達にまったく動じませんでした


今日は小さな沈船。明日はキングクルーザーを潜ります


明日はシャークポイント方面を潜ります。
これでもか!という魚影を楽しんでほしいですね。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


4/11 体験ダイバーでもバディです
今日のお客さんは20歳代半ばの、とても仲の良い女性お二人


M様はダイバーで、プーケットで初めて体験ダイビングをして
「ダイバーになるぞ」と心に決めて
日本に帰ってからすぐにCカードを取ったそうです。


お友達のW様は全く初めてのダイビング
でもダイバーのM様が、温かく見守って、バディのようでした。


ダイバーのM様はフグとギンポ好き。
コクテンフグやカエルウオをしっかり写真に収めていました。


ぜひ、WさんもCカードを取って、
またプーケットの海を潜りに来てください。



Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


3/16 初ファンダイビング
今日のお客様はT様とH様
T様はダイブマスターの資格まで持っているベテラン
逆にH様は今日が初めてのファンダイビング
そんなこともあってグリーンダイバーを利用していただきました。

なかなか上手でしょ




1本目は緊張もあって浮いたり沈んだり
でも最後はこんなに余裕でした。


2本目はウエイト調整もばっちり。見てくださいこの中性浮力!


T様にはレンタルカメラを。
H様にはダイブコンピューターをレンタルしました。


透明度も抜群です


初めてのファンダイビングと言うこともあって、
ちょっとウエイト調整や浮力練習、ダイコンの使い方など
講習も交えてファンダイビングを楽しんでもらいました。
それにしてもたった3本でしたが、
流れもなく透明度もよく、みるみる上達してゆきました。

またぜひ潜りに来てください。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


3/15 白い砂がキラキラ光っています。ラチャノイ島
今日は東京からお越しのT様とS様がお客様です。
S様は私と同じ八王子出身。
T様は今日の2本目で300本ダイブを迎えました。
おめでとうございます。





さて今日のラチャノイ島。見てください!この色


海の中も光がキラキラ、白い砂に写ってとてもきれいでした。


ラクダハコフグに夢中になるお二人


木の沈船もきれいでした。


サンゴに群がるスズメダイ


またぜひ遊びに来てください。
この次はカタ地区にぜひお泊りください。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手