忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


9/7 体験ダイビング3本に挑戦 ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、予約の段階から追加の体験ダイビングを希望された、K様とT様。

私のショップの体験ダイビングは2本がベース。
追加料金でもう一本もできるのですが、普段は船上で決めて頂いています。
ただ今回は予約から追加ダイビングを希望されました。

実はお二人とも初めての体験ダイビング。
さすがに1本目は、私もほとんど写真を撮ることが出来ませんでした。
でも2本目になると、もうこんな余裕!

のびのび泳いでいましたね。

こんな写真は体験ダイビングとは思えないくらいです

今日もカメさんに出会いました。でも写真はお尻だけ


カマスが急にこちらに向かってきて、ビックリ!

3本目のラチャヤイ島では、もう余裕たっぷり。
1ダイブで何度もカマスの大群にまかれました  


もうほとんどファンダイビングのようでした

3本の体験ダイビングで、スキルはオープンウォーター並みになりましたね。
海の中をとても楽しそうに泳いでいるのが、印象的でした。
ぜひCカード取得にチャレンジしてほしいです。
そしてまたプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

9/6 新婚気分かな? ラチャノイ島ラチャヤイ島
3日前に5名様をピピ島へご案内したN様ご家族。
今日はご両親お二人と一緒にラチャノイ島ラチャヤイ島へ行ってきました。

天気は抜群、海もほとんど波もなく、透明度もまずまずでした。

流れが少しあったので、スズメダイがまとまっていてキレイでしたね。

これはバナナロックの浅場

こっちは、2本目のラチャノイ島ノースポイント

鮮やかな黄色が素敵です!

キンメモドキなども群れているキレイな根でした

カメンタマガシラがキレイでしたよ

こちらはラチャヤイ島のNo1ベイ

今日はピピ島のような圧倒的な魚影はありませんでしたが、透明度のよい海でのんびりダイビングを楽しんでいただきました。
今日は前回とは違って、二人だけのダイビングだったので、プライベートという雰囲気がして、「30年前の新婚気分かな?」なんてコメントもいただきました。
これからもたくさん有名な海を潜って、またぜひプーケットの海に戻ってきてください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


9/5 体験マスター ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日ご案内したのは、職場のお仲間3人。
天気もいいですよね。潮風がとても気持ち良かったです。

そんな3名の皆様と出かけたラチャノイ島、透明度もまずまずでしたよ。
今回は、T様はもう10回ほど、N様も6回ほど体験ダイビングをしている、体験マスター。
A様は今回2度目なので、少し不安。
前回は耳抜きに苦労された、という事だったので、秘密兵器の耳栓をしてトライしてもらいました。効果は抜群でしたよ。

ねっ、なかなかかっこいいでしょ!

N様はGoProを持参

これは1本目のラチャノイ島、バナナベイ南の浅場

こっちは2本目のラチャノイ島、マンタベイです

マンタベイの浅場はエダサンゴがびっしり

これ、皆さんのご希望でした

とても上手ですよね!

ラチャヤイ島では、スノーケリングも楽しんでもらいました

みなさん2本目を上がってきたときには、とても満足そうな表情でした。
キレイな海を自由に泳げたという、達成感があったようです。
ぜひCカード取得にチャレンジしてほしいです。
そしてまたプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


9/3 5人家族ダイビング ピピ島シャークポイント
今日はN様5人家族をピピ島シャークポイントにご案内しました。

みなさんアドバンスまで持っていて、経験本数も20本以上。
泳ぎも上手で、エア消費もみなさん同じくらいだったので、ゆっくりと潜っていただけました。

今日は透明度はそれほど良くなかったのですが、日差しは強かったです。


1本目のピピ島ビダノック、いきなりカメさんが現れて

大きなブラックチップシャークが何匹もぐるぐる回っていました。

いつものようにキンセンフエダイの圧倒的な魚影に

安全停止中もじっくり楽しめました

2本目のビダナイではコブシメを見たり

スイムスルーを抜けたり

固有種も観て頂きました

シャークポイントの2の根、いつも通り華やかでしたね

2日あけて水曜日には、ラチャノイ島ラチャヤイ島にご案内します。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


9/2 記念ダイブは大忙し ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日も学生のSさんとMさんカップルと一緒にダイビングに行ってきました。

今日のラチャノイ島ラチャヤイ島、天気もよくて、波もなし。でもちょっと透明度が落ちていましたね。

今日は3本目が、Mさんの50本記念ダイブ。
海の中で記念撮影をしてスタート

沈船で遊んで、ツバメウオと写真を撮って

カメさんが現れたり

まゆ毛玉と撮影したりで、まるまる1ダイブは大忙し。
でも記念になるダイブになったようで良かったです。

こちらは1本目のラチャノイ島のバナナベイ

今日は日差しも強くて、綺麗でした

キンギョハナダイと

これはバナナロックで、Mさんが見つけた子ガメ。サンゴの中に隠れていましたよ

子ガメのわきには、カマスの群れも・・・

2日間、盛だくさんのダイビングでしたね。
またぜひプーケットの海に潜りに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手