忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12/18 新婚旅行でプーケット ラチャノイ島
今日のお客様は、新婚旅行でプーケットを訪れたY様とL様。

今回が初めての体験ダイビングにチャレンジです。
今日のプーケット、天気が少し心配でしたが、島についてしまうと日差しも出て来て、海の中もとてもきれいでした。

新婚さんなので、こんなポーズもしてもらいました

1本目からこんな感じでとても上手でした


お昼ご飯はこんな感じ

カマスの群れにも会いましたよ

こんなフグがあちこちにいます

エダサンゴの上もすいすいと

上手ですね

本当は今回のプーケットでCカード取得も考えていたそうなのですが、まずは試しに体験ダイビングにチャレンジしてみたそうです。
すっかりダイビングの魅力にはまってしまった二人。
ぜひオープンウォーターにチャレンジしてください。
そしてまたプーケットに戻ってきてください。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

12/16 3本目をおかわりしました ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、以前にプーケットにも滞在されていたK様と奥様。

すでにシミランでは、3枚同時のマンタも見ている旦那様。
奥様は体験ダイビングが2回目のチャレンジです。
そんなお二人と久しぶりにラチャノイ島に行ってきました。
波はそれほどなく、天気も上々。今朝は雲一つなかったですよ。
1本目は少し緊張していた奥様も、2本目はこんなに余裕

枝先まで青いエダサンゴがとてもきれいです

今日はバナナロックを潜りました

浅場をのんびりと

3本目は旦那様と一緒に、ファンダイビング


カマスの群れも見事でした

本当はお二人ともラチャノイ島の2ダイブで終わりの予定だったのですが、折角プーケットまで来たのだからと、旦那様の方は3本目もおかわりされました。

今は中国にお住いのお二人。
時々はプーケットにプチ旅行に来てほしいです。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/10 リピーター様2日目 ピピ島シャークポイント
昨日に引き続きO様ご夫妻と、今日はピピ島シャークポイントに行ってきました。

1本目はシャークポイントから...
ここ連日ジンベエザメが出ているので、船の数はビックリするほど多かったです。
ただ透明度もビックリするような濁りで、残念ながらジンベエ様とはお会いできませんでした。
ただ午後のツアーでは、ジンベエが出ていたようですよ。
さて2本目のピピ島。ハイシーズンに入って何度か来ていますが、透明度はまあまあです。
ハイシーズンになったので青の洞窟にも入る事が出来ました。

お二人で手をつないでエントリー!

圧倒的な魚影に大興奮!

サンゴもキレイでしたね

あまりの大きさにびっくりでした

亀さんや

イカやタコにも出会いました

ピピ島はスイムスルーがいっぱい

お仕事がお忙しいお二人ですが、またぜひお二人でプーケットに遊びに来てほしいです。
お待ちしています。
  


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/9 リピーター様1日目 ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日は、もう何度もご利用いただいているO様。

1年ぶりにお会いした今回は、お二人めでたくご結婚されていました。
海の中も以前以上に、手をつないで潜っている姿をよく見かけました。
そんなお二人と出かけたラチャノイ島ラチャヤイ島。
透明度は、水が少し緑がかっていましたが、意外とみえました。
天気もまずまずです。

ラチャノイ島の1本目は、マリターズロック

こんな巨岩が見事です

浅場はこんな感じです

2本目はカメラベイ

今日はラチャノイ島もラチャヤイ島も、カマスの群れが見事でした

ラチャヤイ島はNoベイを潜りました

3本目はマンツーマンだったので、こんなシーンなどをたくさん撮らせてもらいました

明日はピピ島シャークポイントに行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/7 年末年始も天気だといいな~
日本はだんだん年の瀬が迫ってきて、寒さを増している頃だと思いますが、プーケットは今が過ごし易い天気。

朝晩はやっぱり12月なので、すこしヒヤッとしますが、日中は日が出ると木々の緑がとてもきれいに見えます。

このまま年末年始も良い天気だといいんですけど。
祈るばかりです。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手