忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


11/2 アネモネリーフはマクロで!
今日のお客様は、小中学校が一緒だったという友人同士のY様とI様。
Y様はダイバーで、I様は体験ダイビング3回目の挑戦でした。
ただ今日は朝から波が高い。
天気はいいのですが、船が大きく揺れてしまいました。
こんな日は体験ダイバーには辛いもの、残念ながら体調不良でダイビングは顔をつける程度しかできませんでした。
ただ明日はシミランにスノーケリングに出かけるそうです。
青い海を満喫してもらえたら、うれしいです。

ピピ島ではカメとツーショット


ピピ島は魚が逃げません


今日の3本目はアネモネリーフ。


サンゴやイソギンチャクを中を覗くと、かわいい魚がいっぱい


今度はぜひライセンスを取って(取りに)またプーケットに潜りに来てほしいです。
次は彼氏と一緒に来るのかな?
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

11/1 ダイビングをしないのは、本当に勿体無い
今日から11月、プーケットも本格的なハイシーズンに入りました。
さて今日のお客さんは社員旅行でプーケットを訪れてT様とK様のお二人。
お姉さんと妹さんみたいな感じでした。
 
そんなお二人とも、今回が初めての体験ダイビング。
いざ潜ってみるとK様の方は、淡々とスキルもこなし、なんとなく余裕の感じ。
ただT様の方は1本目はレギュレーターの呼吸に慣れるまで不安いっぱいだったようで、食事中もあまりテンションが上がりません。

そのT様も2本目になるとコツがのみ込めたようで、「とてもとても楽しめました」という感想を頂きました。
1本目苦労した分、楽しみも倍増したみたいですね。
お友達から言われた「ダイビングをしたこと無いのは、本当に勿体無い」というのを実感されたようです。

写真はそんなT様が撮影してくれました。


これを機会にぜひダイビングを趣味の一つにしてほしいです。
またぜひ遊びに来てください。
お待ちしています。


Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


10/31 大満足!!でしたよ♡
今日のお客様は体験ダイビング2回目に挑戦のご夫婦。

以前バリで潜った時に、旦那さんはダイビングにはまったのですが、奥さまは気持ち悪くなってしまい、よいイメージを持てなかったそうです。

そんなこともあって、今回は私のショップにご予約いただきました。
潜ってみると不安は吹き飛んで、次から次へと現れる魚達に、過ぎる時間も忘れて、しっかりリベンジできたようです。

「大満足!!でしたよ♡」と言うコメントも頂きました。

奥さまのエントリー、かっこいい!!


旦那さまが撮影しました。


同じ色でわかりにくいけど、カレイです


今日は流れもあって撮影は難しそうでした。


ぜひ次はライセンスを取って(取りに)またプーケットに遊びに来てください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


10/30 ハイシーズンは地形をせめたい(ピピ島)
今日のお客様は10年ぶりのダイビングにチャレンジのS様
Cカードは2000年のミレニアム記念でした。


そんなS様の1本目。
耳抜きにちょっと戸惑ったものの、一旦潜ってしまえば、
中性浮力もしっかりとれていてとても上手。
ただ呼吸がとても早かったのは、やっぱり緊張していたせいかもしれません。

 
さて今日のピピ島。
風はすっかり東風のハイシーズン。
こうなると地形ポイントをじっくり攻めたいところ。

シルエットがキレイ



さながら青の洞窟


スイムスルー


タートルロックのタイマイ


久しぶりのダイビングでたっぷり楽しんでもらえたので
最後には
「またダイビングがしたくなりました。」
「今度はシミランへ行きたい」
と言ってもらえました。

ぜひ次はご一緒にシミランに潜りに行きましょう。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


10/26 いよいよ乾季です
今日のお客様はファンダイバーのE様と、その友人でスノーケラーのH様
お二人であちこち旅行をされているようです。

さて今日のラチャヤイ島。
もうすっかり風は東に変わって、
ポイントもバンガローベイで2本でした。

バンガローベイと言うと、エダサンゴの上のデバスズメダイ


それにまゆ毛玉(コラーレバタフライフィッシュ)ですね。


イエローテイルダムゼルの子供たち


グラスフィッシュもキレイです


白い砂地にはヤッコエイ



美味しそうでしょ


今回はスノーケリングにも担当がついてくれる船会社を選びました。 

水面ではボートクルーがやさしく連れて行ってくれて
たくさんの色々な魚達を見ることができたそうです。

前回のご旅行でスノーケリングを楽しんだと言うピピ島で
次回は魚影や地形を楽しんでもらいたいと思います。
またぜひ遊びに来てください。






Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手