忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3/27 映画の舞台で潜りました ピピ島アネモネリーフ
昨日ラチャノイ島ラチャヤイ島をご一緒したS様ご夫妻と、今日はピピ島アネモネリーフに行ってきました。

利用した船はこんなに大きなもの。50人乗っても、ちっとも窮屈さを感じません。
ハイシーズンのピピ島は透明度が安定しています。

模様の様に見えますね。

旦那様は、今日はアクティブカメラを持参です。

サメにも会いました

今日の2本目は映画「ザ・ビーチ」の舞台、マヤベイで潜りました。

このスイムスルーはとてもキレイでした

カメにも出会いましたよ

3本目のアネモネリーフでは、こんな極太のバラクーダや

根を覆いつくす、イソギンチャクを見てもらいました

2日間で、スキルもぐんぐんアップして、浅場でも余裕をもって泳いでいたのに、とても感心しました。
次回はぜひ親子2代ご一緒に、ご利用いただきたいと思います。
お待ちしてます。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

3/26 えっ親子だったんですか? ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は、ご夫婦で参加いただいたS様。今日と明日の2日間をご一緒します。

初日の今日はラチャノイ島ラチャヤイ島をご案内しました。
今日、1番の写真はこれかな!

こんな赤い魚もキレイでしょ

ここはエダサンゴと魚たちがとてもキレイです

浅場は光が入ってとてもキレイ

ツノダシと一緒に撮ってみました

インディアンの髪飾りみたいです

キンギョハナダイがきれいでしょ

スキルアップしています

インド洋ならではの写真です

沈船で

実は私のショップを良くご利用いただく、若いご夫婦のS様のご両親でした。
朝、必要書類に緊急連絡先を記入していただいたとき、
「緊急連絡先の電話番号はどなたのですか?」
「息子のDです。」
「あれ?同姓同名の方を私、知っていますけど....」
「えっ、珍しいですね。あまり多くない苗字なんだけど...」
「奥さんの名前がAさんの...」
と言ったとき「あっ、それうちの子です!」といった具合。
良く聞くと、若夫婦は海外で生活されていたので、特に私のショップの事は話していなかったそうです。
いや~こんなこともあるんですね。でも親子二代でご利用いただいてとてもありがたいです。
明日は、ピピ島へ行ってきます
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


3/25 家族旅行でダイビング ラチャノイ島ラチャヤイ島
今日のお客様は今年、高校生と中学生になる男の子とそのご両親。
お父さんの勤続20年の休暇など、ちょうどタイミングが良かったので、キレイな海を見にプーケットにやってきたそうです。

今回の旅行の最大のハイライト。それが今日の体験ダイビング。
スタッフは私とユキの二人で担当しました。
ご両親には1本目から、頑張って泳いでもらいました。上手でしょ!

こんな魚達とも一緒に泳ぎましたね

お昼ご飯は家族で和気あいあいと


2本目はバイクに乗ったり

集合写真もこんな感じ

チンアナゴや

こんなカレイも見てもらいました

これ4人で泳いでいる姿

青い魚が次々にやってきてキレイでしたね。

こんな写真も撮ってみました

ダイビング終了間際は、少し余裕が出てきたかな?

ラチャヤイ島では、スノーケリングも楽しんでもらいましたよ

家族みんなで楽しんで頂いた今回のツアー。
楽しい思い出になったみたいで私達も嬉しかったです。
またぜひプーケットに遊びに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


3/23 大学時代の友人と ピピ島シャークポイント
今日のお客様は大学の友人同士のお二人。

お二人ともCカードを学生時代にとってから、ほとんど潜っていませんでした。
そんなお二人と出かけたピピ島シャークポイント。
透明度はこのハイシーズン中は、ずっといいですね。
光と影がこんなにきれいです。サメもぐるぐる回っているのを見ることが出来ました。

群れをたっぷり楽しんでもらいました

カマスの群れや、ホソフエダイの群れにも囲まれました

透明度がよいと、サンゴも一段ときれいに見えます

こちらはちょっと大きめの、ニセクロホシフエダイの群れ

ひょうきん顔です

ニモと一緒に

透明キラキラがきれいです

シャークポイントのシーホース

こんな大きなカイメンもあちこちに

シャークポイントはこんなに華やか

若いお二人。またお金をためて遊びに来ます!と話してくれました。
次は彼女連れになりそうですね。
ぜひまたプーケットに潜りに来てください。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


3/21 家族のいい思い出です ラチャヤイ島
今日のお客様は、もうプーケットに何度もダイビングでいらしているI様ご家族。
ご両親と大学生のMさんと、3人でラチャヤイ島のファンダイビングを楽しんで頂きました。


今日のラチャヤイ島の1本目。
流れがとても強かったです。
久しぶりの皆さんには、最初からきつかったかもしれませんね。
でもすでにラチャヤイ島を潜っているので、前回の3年前にはなかった沈船まで行ってきました。

こんなバイクも3年前にはなかったので、チャレンジしてもらいました

青い魚たちの群れがずっと続いていました

2本目はサイアムベイへ

流れがほとんどなかったので、2本目はゆったりと

リクエストのモニュメントにも行きました。これは門番の鬼

もう倒れてしまいましたが、こちは象のモニュメント

浅場のサンゴの上はきれいですね。

ウエイトの量や、呼吸の方法をお話をして、少し上達した皆さん。
またプーケットに来たときは、ぜひ一緒に潜っていただきたいです。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手