忍者ブログ

カテゴリー:ピピ島

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1/4 8年ぶりのプーケットの海
今日のお客様は8年前に、プーケットで一緒にダイビングの仕事をしていたS様。

今は日本で仕事をしていて、年に数回は世界の有名どころの海を潜っているそうです。
私と一緒に潜るのも8年ぶり。
ピピ島をマンツーマンで潜ってきました。

今日は透明度はもうひとつでしたが、下の写真を偶然撮ることができました。

それ以外にもコブシメの産卵シーンとか

ウミガメとツーショットとか

いつもの魚影をバックとか

サンゴも楽しんでもらいました。

カサゴってこんな色してるんですね。


また素敵な海を沢山回って、プーケットにも潜りに戻ってきてください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

12/25 1日3本では物足りない!
今日のお客様はマレーシアからお越しのN様ご夫妻。
ホームページの「完全プライベート」が目にとまり、ご予約して頂きました。


旦那様は、今日は買ったばかりの大きなカメラを持参。
奥さまには水中カメラをレンタルして、みんなで写真撮影のダイビングになりました。


今日のピピ島は1本目は曇り空、光が少し足りなかった感じです。
ちょっとうす暗い感じになってしまいました。

それでも青い雰囲気は十分出ていますね


カメラに夢中のお二人


ちょうど頭上からお二人の足元に降りてきました

おもわず見とれる旦那様

なんとモンガラカワハギ発見。
シミランにはいても、プーケット周りでは初めて見ました。



「1日3ダイブでは物足りなさを感じた」旦那様
次はぜひシミランクルーズに来てください。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/20 初めてのファンダイビング
今日のお客様は、50歳になってダイビングを始めたK様。
むかしからダイビングをしてみたかったそうですが、
やっと子育ても一段落して、夢が実現したそうです。

オープンウォーター講習の時は、ビーチダイブで
今回が初めてのファンダイビングでボートダイビング。
最初はドキドキだったようです。

今日のピピ島は透明度はまずまず。
1本目のビダノックは軽い流れだったので、ちょっと根から離れると
魚がぐるぐる回っていました。

大きなウミウチワがゆらゆら

地形のダイナミックさも楽しめました


パロンウォールはこんなところや

サメに出会ったり

サンゴを楽しんだり


アネモネリーフではあっちにもこっちにも。


とび根に行ってみると


こんなショットがあちこちで見られます

イソギンチャクの裏がカラフルです


明日はラチャノイ島に行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/17 ピピ島、楽し~い!
今日のお客様はアメリカでお仕事をされているH様。

実はダイビングのプロの資格をお持ちです。
ご本人いわく、ノーベル賞を受賞された教授に似ているとか・・・
そんなH様とマンツーマンで、ピピ島シャークポイントに行ってきました。

根のあちこちで見かけたスザクサラサエビ、サビウツボも一緒でした。


ずいぶんうまく撮れたでしょ


浅場の隙間をのぞいてみると・・・

光と影のコントラストがとてもキレイ


今日も目の前を何匹も通り過ぎました


なんだかますます魚影が濃くなってゆく気がします


流れがあったので、キレイに開いていました


ピピ島の魅力を存分に楽しんでもらいました。
次はお仲間と一緒に遊びに来ます。と約束してもらいました。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


12/13 こんなに急接近
今日のお客様は20代の女性お二人。

年末年始はお忙しいお仕事なので、
その前に休暇を取ってプーケットに遊びに来られたそうです。

今日のピピ島。
透明度もまあまあ。
パロンウォールでは、あっちでもこっちでもブラックチップシャークが見られて
時にはこんな急接近、なんてこともありました。


2本目だったので、光と影のコントラストがよりきれいでした

カラフルなサンゴ

こんなサンゴもキレイです

群れも綺麗に見えました

安全停止中も楽しめます

シャークポイントはとても穏やかでした

華やかです

ウツボ団地で

シャークポイントの浅場はとてもキレイでした


明日はラチャノイ島ラチャヤイ島3ダイブに行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手