忍者ブログ

カテゴリー:シャークポイント方面

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5/20 タイの休日を利用して。キングクルーザー
今日のお客様は、ゴールデンウィーク後半に2日間、プーケットを潜って頂いたバンコクのお客様。
今回はタイの休日(ヴィサカブーチャ(仏誕節))を利用して、潜りに来てくれました。


前回はレンタルカメラで撮影した旦那さん。
今回は新しいカメラを購入して、お二人で写真を楽しまれていました。


今日はキングクルーザー等を潜ったのですが、波や天気はまだ良かったのですが、透明度がどうも・・・。魚が多いのはわかっても、なかなか写真はうまくとれませんでした。
シャークポイントは流れの中、ピックハンドルの群れを追いかけました。

それでも2の根のトップはこんな感じ

今回は毎ダイブごと、課題を設けてのダイビング。
シャークポイントは「魚の見分け方」でした。

ドクマイ島はマクロで


洞くつの中で撮影

洞くつを出たところで出会いました。


明日はピピ島に行ってきます。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手

PR

5/8 2日間でメキメキ上達。キングクルーザーなど
今日のお客様は日帰りダイビング2日目になるO様ご夫妻。

昨日はビギナーの奥さまの為に、ラチャヤイ島で足慣らしをして
今日はキングクルーザーやシャークポイントにチャレンジしてもらいました。

1本目のドクマイ島では、洞くつの青さを体験
シーホースを見てもらったり

オトヒメエビを見てもらったり

2本目のキングクルーザーは流れがそこそこだったので
船の大きさを実感してもらいました。

3本目のシャークポイントは潜降と同時に、強い流れで根の裏側へ
のんびりトマトアネモネフィッシュや

サンゴを眺めながら20分位を使って

1の根と2の根の間に来たら、ピックハンドルの群れが目の前にいたので
追いかけ始めたら、あっという間に2の根に到着。

でも2日目の3本目のダイビングだったので、落ち着いて潜ってもらえました。


チャロン港に到着してからは、近くのレストランでロブスターや
ワインをご馳走になりながら、2日間のダイビングの反省会もして
プーケットの海と街を楽しんで頂けたようです。

またぜひ潜りに来て下さい。
お待ちしています。

Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


4/24 こんな魚影見たこと無い
今日で3日目のショップツアー

ラチャノイ島ラチャヤイ島⇒ピピ島シャークポイントと潜って、今日はキングクルーザーを潜ってまたビックリしてもらいました。
船上では、「こんな魚影がすごいの、他では見たこと無いね~!」と言う声が聞けて良かったです。

4月も下旬なのに、この天気。今年は良く持っています。

1本目のドクマイ島。流れもなくて透明度もまあまあでとても泳ぎやすかったです

ライオンフィッシュものんびり漂っていました

キングクルーザーは圧倒的な魚影。逃げまどうフュージラーの群れに
見ている方も酔ってしまいそうでした。

安全停止中のみなさん。下から上がってくる泡がすごかったです。

シャークポイントは流れていましたが、2の根のソフトコーラルを見てもらいました。



3日間ご一緒しましたが、とてもお元気な皆さん。
また来年も健康で、元気な姿でお会いできたらと思います。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/8 大型沈船はソフトコーラルもキレイ
今日のお客様は愛知県からお越しのS様。

Cカードを取ったのは、もう25年も前なのですが、
長いことブランクだったので、本数はまだ40本程度。
ゆっくりじっくり潜りたいと言うことで、
プライベートの私のショップにご予約いただきました。

今日潜ったのはキングクルーザー。
10数年前に沈んだ、元は日本のカーフェリー。
しばらく潜っていませんでしたが、ソフトコーラルが本当に見事に着いていました。


まるまる太ったケショウフグ

シャークポイントの灯台をバックに

クマノミの大きなおうち


年に2回ほどプーケットを訪れているS様
次はピピ島をご案内したいです。
お待ちしています。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手


1/2 魚がいっぱい・・・
今日のお客様は関西からお越しのM様ご夫妻。
今日は本当はピピ島に行くはずだったのですが、
ボートの都合でシャークポイントなどを潜ってきました。
海の中ですが、魚はいっぱいいるんだけど、透明度があまりよくなくて
はっきり見えないのがとても残念!
それでも華やかなソフトコーラルやマクロなどを楽しんでもらいました。

ドクマイの洞くつの中です

ちょうどいいサイズでした

2匹の周りには卵の渦も2つありました

シャークポイントの2根のトップ

他にも10匹近くいて、まさにウツボ団地でした

バックが海の色が青いともっと良かったです

マクロで撮るととてもきれいなバブルコーラル


明日はラチャヤイ島に行ってきます。
Instagram
1クリックをお願いします!
ダイビング ブログランキングへ

≪ダイビングは私がご一緒します!≫
【プーケットのダイビングを1日1組で】『グリーンダイバープーケット

拍手